関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:今晩は、若鮎新緑揚げ 京紅花 檸檬塩、旬菜辛子和え、筍姫皮の白和え、筍木の芽和え、筍直煮、若筍の吸い物、筍ご飯

毎年5月に一度は作りたい若鮎の新緑揚げ。道明寺粉をまぶして揚げるのですが「あら道明寺粉が無い(^^;; 」ではと、たくさんある保存食のへぎ餅をミルで挽くことを思い付いて、我ながらあっぱれ(*^^*)/ 無事
今晩は 若鮎新緑揚げ 京紅花 檸檬塩 旬菜辛子和え 筍姫...
続き 無事に美味しく出来ました そろそろ旬を終える筍 産地が近所にあるので食べて...
  • 1,043
  • 16
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:4月10日おめでとう㊗️  弁当
4月10日おめでとう 弁当
今日は 地域の小学校の入学式 ワクワク ドキドキ 1年生 これから始まる 長い学...
  • 236
  • 21
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:100年伝承たけのこごはん
aco
100年伝承たけのこごはん
わたしのひいおばあちゃんが わたしのおばあちゃんに教え おばあちゃんがわたしの母...
  • 157
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:新緑弁当
新緑弁当
ごま油塩かぼすごはん わさび菜 木の芽 カルビ照り焼き団子 ビタミン大根の浅漬け...
  • 695
  • 46
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:シビレる山椒ラーメン
シビレる山椒ラーメン
ラーメン 山椒 花山椒 山椒オイル 木の芽 塩ダレ 鮪節 痺れ ラーメン
  • 298
  • 20
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:筍の木の芽和え
筍の木の芽和え
雨がよう降りました 緑も筍もぐんぐん伸びてます 筍は残念ながら裏年のようです 庭...
  • 113
  • 18
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:シンプル朝ごはん
シンプル朝ごはん
冷凍してたおにぎり 木の芽佃煮 塩昆布 酸っぱい梅 そして美味しいお茶
  • 99
  • 25
  • 3
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:春薫る♪木の芽と新玉ねぎの鶏つくね
春薫る 木の芽と新玉ねぎの鶏つくね
新玉ねぎがシャキシャキで木の芽が香る 塩味の鶏つくねです 材料 新玉ねぎ 個 1...
  • 83
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:Kaorinboさんの筍ののり塩バター炒め♪ 🙅木の芽和えじゃないよ〜
Kaorinboさんの筍ののり塩バター炒め 木の芽和えじ...
ずっと前に からあげビールさんが作ってた Kaorinboさんのレシピ もらった...
レシピをチェック
  • 1,370
  • 121
  • 14
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:鯛の刺身 木の芽塩
鯛の刺身 木の芽塩
ちょうど1年前 ヒトメボレしたお料理 木の芽が柔らかな この時期だけ きっとこれ...
レシピをチェック
  • 463
  • 79
  • 3
  • 15
  • 保存
Snapdishの料理写真:パンダちゃんのバレンタイン弁当
パンダちゃんのバレンタイン弁当
パンダおにぎり 黒豆煮 海苔 ぶぶあられ ケチャップ 紅たで 木の芽 梅シート ...
  • 482
  • 37
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:マゴチのお吸物✨✨✨本日マゴチ尽くし❣️
マゴチのお吸物 本日マゴチ尽くし
釣果報告です 昨日マゴチ釣りに行きました 今シーズンお初でございます とりあえず...
  • 1,062
  • 173
  • 19
  • 33
  • 保存
Snapdishの料理写真:裏たぬき🦊と甘鯛の酒蒸しの和んぷれーと
裏たぬき と甘鯛の酒蒸しの和んぷれーと
裏たぬき稲荷と甘鯛酒蒸しの和んぷれーと 晩御飯に酢飯が残ったのでお稲荷さんを 裏...
  • 564
  • 39
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:春の収穫祭 夕ご飯 ✌️
春の収穫祭 夕ご飯
山のもの 海のもの 野のもの 収穫したもので ごちそうです 筍の木の芽天ぷら 手...
  • 300
  • 27
  • 1
  • 3
  • 保存