関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:ゴーヤチャンプル
ゴーヤチャンプル
ゴーヤが採れたので チャンプル作りました 今回のゴーヤは苦さがあまりなく食べやす...
  • 89
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:2024/01/26は特製団子の水団、2024/01/27は市販の冷凍稲庭うどん使って具沢山味噌(フリーズドライ出汁入り粒味噌󠄀)煮込み饂飩
昨日の特製団子
・団子生地(国産小麦粉+きな粉+片栗粉+卵+塩+味醂+水)
・具材(塩胡椒+料理酒+国産小麦粉で冷凍保存した鱈+長葱+白菜)
・副材料等(黒すり胡麻+顆粒あご出
2024 01 26は特製団子の水団 2024 01 2...
野菜料理 肉料理 うどん 魚料理
  • 94
  • 32
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:大豆のお肉de卵とじ
大豆のお肉de卵とじ
初 大豆のお肉 体験 開化丼のように卵とじにしてみた 具材は 玉ねぎスライスと人...
  • 70
  • 29
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鯵の干物、南瓜煮物、豚汁、ほうれん草とエリンギのココット
鯵の干物 南瓜煮物 豚汁 ほうれん草とエリンギのココット
大根 牛蒡 さつま芋 生椎茸 豚肉を食べやすい大きさに切り ごま油で炒めてから ...
  • 163
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ワカメと玉子のお雑炊(おじや)
ワカメと玉子のお雑炊 おじや
ご飯にワカメと和風顆粒だしを加えて加熱し 溶いた玉子を加えました かっちゃん杉 ...
レシピをチェック
  • 149
  • 10
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:簡単玉子の雑炊
簡単玉子の雑炊
飲んだ翌日の三連休スタートの朝 残り物のご飯を使ってスープ度の高い雑炊をつくりま...
  • 544
  • 14
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:おじやチーズオン
おじやチーズオン
肌寒い朝のごはんは毎朝おじや コンソメ顆粒にミックスベジタブル 鶏団子 卵も煮込...
  • 141
  • 17
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:マダラ玉子焼き
マダラ玉子焼き
顆粒だし お湯 砂糖 ひとつまみの塩 卵 黄身を混ぜる程度で焼きました
  • 19
  • 7
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:お好み焼き
お好み焼き
頂いた大和芋で キャベツ 大和芋 顆粒だし 卵 を混ぜて 豚バラを乗せて スキレ...
  • 143
  • 7
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:お好みん餃子焼き
お好みん餃子焼き
牛豚合いびき肉 きゃべつ 千切り ニラ 細かくカット 片栗粉 肉巻きの時の残りを...
  • 312
  • 19
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:そぼろ丼 根曲がり竹の竹の子汁
m a
そぼろ丼 根曲がり竹の竹の子汁
昨日の夕飯 義母が煮て作った根曲がり竹の瓶詰め 平成28年だから8年物 どっさり...
  • 92
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:豚肉.キャベツ.卵の中華風炒め
豚肉 キャベツ 卵の中華風炒め
豚肉 キャベツ 卵があれば出来ます 醤油 酒 中華顆粒だし 塩コショウ 肉に片栗...
  • 207
  • 32
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:低糖質・お菓子
低糖質 お菓子
南瓜より糖質が低いトランペットズッキーニを使って 南瓜のプリン 友達が南瓜のプリ...
  • 454
  • 9
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:コーンスープ
コーンスープ
市販の顆粒スープを湯と牛乳で薄めに伸ばしてコンソメ 溶き卵を加えました
  • 75
  • 17
  • 1
  • 保存