関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:大豆のお肉でネギだく油淋鶏🍻
lee
大豆のお肉でネギだく油淋鶏
マルコメさんの 大豆のお肉 ブロック を使って レシピブックにあった油淋鶏を 鶏...
  • 643
  • 99
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:春の甘酒コールスロー🥗☘️
lee
春の甘酒コールスロー
大好物の春キャベ 新玉 コンビをザクザク刻んで 軽く塩揉み 水切りしてから 甘酒...
  • 144
  • 82
  • 2
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、ハニーマスタードポーク  クレソン  苺、きのこのスープ、春サラダ(カリフラワー 、ブロッコリー 、キャベツ 、紅大根、紅花リーフ、苺ドレッシング)、ライス

今日は薬膳のプレゼンをしなければならないのに、昨日まで徳島に行っていて、今朝頭からアウトプット。食養生は毎日やっているので伝えたいことだらけなのを整理。
今晩は ハニーマスタードポーク クレソン 苺 きのこのス...
続き 上手く伝わっただろうか 帰りはほっとしてまっすぐに帰宅 さて晩御飯はどうし...
  • 292
  • 13
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:【潤いリラクゼーション】梨の糀甘酒ピクルス🍐
lee
潤いリラクゼーション 梨の糀甘酒ピクルス
地元名産の美味しい梨がおうちにいっぱい 今宵の薬膳カリーのおともに朝からせっせと...
レシピをチェック
  • 1,042
  • 68
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米+黒米の冷凍ストック
玄米 黒米の冷凍ストック
一晩浸水させて玄米モードで炊いて 一食ごとに冷凍します 自分用 養生 ダイエット...
  • 163
  • 82
  • 4
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:菜の花の甘酒だれ🌼
lee
菜の花の甘酒だれ
ご縁があり ビタントニオの発酵メーカーを頂き ビタントニオ使いたおし隊 を拝命し...
  • 201
  • 43
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:バナナの糀甘酒ムース
バナナの糀甘酒ムース
バナナは体の余分な熱をとり 肺を潤わせます ほてりや 喉に乾きを覚えたり咳が出る...
レシピをチェック
  • 662
  • 68
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、牡蠣の筑前煮、イサキの塩焼き、ブロッコリーの胡麻和え、白菜と春菊と茸とわかめの味噌汁

昨日から両目が充血したものの1日働いて帰ってきた今も落ち着いてはいるのですが、今晩は目と関係の深い肝の食養生を考えた薬膳献立です。

牡蠣は肝臓機能を強化して免疫力を高め、ストレスを軽減して目の疲労回復に効果があります。辛子
今晩は 牡蠣の筑前煮 イサキの塩焼き ブロッコリーの胡麻...
続き 牡蠣は肝臓機能を強化して免疫力を高め ストレスを軽減して目の疲労回復に効果...
  • 361
  • 13
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:蕪と柿の酢のもの🍁
lee
蕪と柿の酢のもの
薄くスライスして塩揉みした蕪に これまた薄くスライスしたおけさ柿を合わせ お酢と...
  • 670
  • 56
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:切り干し大根とドライ無花果の豆乳ヨーグルト和え🌿
lee
切り干し大根とドライ無花果の豆乳ヨーグルト和え
発酵実験も楽しめるネオ切り干し大根レシピ 切り干し大根 豆乳ヨーグルト サラダ ...
レシピをチェック
  • 198
  • 66
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、秋鮭の梨ソース掛け、里芋の胡麻味噌煮 菊花、水菜漬け すだち、豚汁、ご飯
今晩は 秋鮭の梨ソース掛け 里芋の胡麻味噌煮 菊花 水菜...
二十四節気の白露の末候 第四十五候 玄鳥去 つばめさる 秋と入れ替わりに燕が去る...
  • 379
  • 25
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:《炊きたて白ごはんのある朝景》2024年頃 / 日本・東京
lee
炊きたて白ごはんのある朝景 2024年頃 日本 東京
ってタイトルで 100年後くらいに海外の美術館に飾ってほしい絶景 神々しい 本日...
  • 82
  • 40
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:AMAZAKE Golden Latte☕️💛✨
lee
AMAZAKE Golden Latte
春休み中の娘っ子 のお相手役の合間にひと休憩 小鍋でオーツミルク 200ml タ...
  • 129
  • 62
  • 4
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:インドのおかゆ、キチュリ
インドのおかゆ キチュリ
休日ランチに作ったおかゆ キチュリという豆と米のおかゆです アーユルヴェーダでは...
  • 62
  • 9
  • 1
  • 保存