関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:あさりの炊き込みごはん
あさりの炊き込みごはん
材料 覚え書き 白米 2合 あさりのむき身 150g 人参 60g 椎茸 小さめ...
  • 582
  • 59
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:しいたけ茶で茶碗蒸し♫
しいたけ茶で茶碗蒸し
今日は午後から青空が広がり でも寒いです 家に篭ってばかりで身体が縮こまり 久し...
  • 3,444
  • 154
  • 12
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:2024/06/27の食事メニューはオーブン電子レンジ熱源サラダ+トースト
・香辛料(ガラムマサラ+SB赤缶+一味)は2分+2分をかき混ぜて
・釜揚げしらすは3分+2分をかき混ぜて
を電子レンジでカリカリに
・食パンはトースター機能で
・野菜類他(千切りキャベツ+長葱+オクラ+顆粒昆布だしで漬けた大根+カニカマ)
・ド
2024 06 27の食事メニューはオーブン電子レンジ熱...
野菜料理 かにの日 6月22日 冷蔵庫の日 6月21日 食パン トースト 野菜料...
  • 96
  • 37
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*冷しゃぶ&蒸しキャベツのチーズソース♪*
冷しゃぶ 蒸しキャベツのチーズソース
通勤の電車内の人数がぐっと減り そのうちにも楽しそうな人々がたくさん 今年はお休...
  • 76
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:具沢山✨年越しそば♥
具沢山 年越しそば
カマボコはうさぎの飾り切り お出汁は 昆布とかつおぶしから取って 顆粒のアゴ出汁...
  • 397
  • 24
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:2024/01/09の食事メニュー粕鍋
・粕床(酒粕+減塩味噌󠄀+キムチの素+生姜、顆粒昆布出汁)
・具材自分で丸め牛豚ミンチの団子(味出汁と食材でも)佐渡ヶ島産銀鮭
・野菜(白菜、キャベツ、春菊、大根、人参、蒟蒻
2024 01 09の食事メニュー粕鍋 粕床 酒粕 減塩...
塩の日 1月11日 寄せ鍋
  • 112
  • 40
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*食感楽しい♪マコモダケのサラダ*
食感楽しい マコモダケのサラダ
さっと茹でてあえただけ ほんの少し昆布出汁顆粒とお塩 ノンエッグマヨネーズ 好み...
  • 133
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今日の大豆なし弁当
今日の大豆なし弁当
海老入り焼き飯 入れる具材が思いつかず苦し紛れに入れたウインナーとグリーンピース...
  • 175
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:セロリの浅漬け
セロリの浅漬け
たまたま安かった顆粒のあごだしと砂糖 酢 塩だけで半日ほっとくだけ 昆布だしでも...
  • 389
  • 16
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:セロリの浅漬け
セロリの浅漬け
息子の好きな野菜料理です セロリを買ってくると 浅漬けやスープ カレー ミートソ...
  • 255
  • 34
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*小松菜ナムル、春キャベツ蒸し。野菜たっぷり♡*
小松菜ナムル 春キャベツ蒸し 野菜たっぷり
小松菜のナムルには えのきともやしを入れると えのきのとろみで味付けのからみがよ...
  • 111
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:即席味噌汁
即席味噌汁
味噌 顆粒カツオ出汁 乾燥わかめ おふ 白ごま ネギを器に入れてお湯を注ぐだけ ...
  • 207
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*冬の定番、大根とコーンのサラダ♪*
冬の定番 大根とコーンのサラダ
ほんとは ホタテ缶で作ると贅沢な味 なのですが 普通の日なので笑笑 ツナ 昆布だ...
  • 492
  • 64
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ご飯のおとも~他人ふりかけ~
ご飯のおとも 他人ふりかけ
アツアツの白ご飯にのっけて食べる やめられないとまらない 他人ふりかけ 鮭めんた...
  • 929
  • 80
  • 1
  • 1
  • 保存