
昨日届いたしょうが湯シリーズ3点セット❣️
Ssnapdish様、玉露園様ありがとうございました🙏✨
まずはそのままお湯を注いで味わってみましたがどれも個性的で美味しくびっくりでした😆
そしてローズヒップ入りのしょうが湯は私的に1番飲みやすく甘くてスィーツに使いたいと思いました。
早速朝から生の生姜をシロップで煮てしょうが湯の粉末と共にパウンドケーキを作ってみました。
それは後ほど美味しくできていたらご紹介しますね☺️
黒酢しょうが湯は豚肉と合わせると美味しそう‼️と思い今日早速使って作ってみました。
から〜いしょうが湯はなんとなくお味噌に合うのでは?と感じてお味噌汁にドンと一袋入れてみたらこれがめちゃくちゃ正解‼️
というわけで今日は写真1番手前の豚バラブロックの炊き込みご飯のレシピを書きますね。
甘酒も使ったのですが使った商品はしょうが湯で投稿します。
作り方は簡単。ビニール袋に入れた豚バラブロックに下味をつけて寝かしておき、表面を焼いて白ネギと調味料と共に炊飯器で炊くだけ❣️
しょうが湯がいい仕事してくれてとても美味しくパクパク食べられます。
ぜひお試し下さいね〜(*´∨`*)ノ
お味噌汁は普通にお味噌汁を作って最後にから〜いしょうが湯を好きなだけ加えます。
4人分くらいで1袋入れてちょうどいい感じでした。
いつものお味噌汁の味が深くなって少し生姜の味がして少しトロッとした感じになります(から〜いしょうが湯にはくず粉が入ってるからです)これもオススメ❣️
#しょうが湯料理 #黒酢しょうが湯 #から〜いしょうが湯 #豚バラブロック肉の炊き込みご飯 #しょうが湯入りお味噌汁 #だし巻き玉子 #玉露園 #甘酒 #マルコメ甘酒