SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鴨鍋のシメです。
本来の鴨南蛮蕎麦とは違うけど、こっちのほうが絶対に美味い。
一般的には鰹昆布出汁に醤油と味醂で調味した蕎麦用のかけ汁を使う。鴨肉はロースあたりを焼いて乗せるだけだ。
僕のは鴨のガラと昆布で取った出汁だ。鍋のシメということもありネギのエキスもたっぷり含まれている。こいつは美味いよ。
実は鴨鍋にネギ以外の野菜を入れなかったのはシメの蕎麦ツユを意識してのことだ。
これね、白菜や椎茸を入れたら台無しになるんだよ。ただの鍋汁になっちゃう。
だから、あえて具はネギだけにしたんだよ。シメの蕎麦のためにね。(^_−)−☆
蕎麦は出雲蕎麦を使いました。特に意味はありません。地元に美味しい蕎麦があれば、それが一番です。地産地消が一番だよ。(^_−)−☆
ちなみに、蕎麦を食べ終えてからも、食欲旺盛な息子と娘は、ご飯をよそってきて汁かけご飯にして食べてました。
お父さん、嬉しいけどさ、あんたら、蕎麦食う前にご飯食べてなかったっけ?
まあ、ええけどさ、、、ε-(´∀`; )
#鴨南蛮 #オナガ鴨 #蕎麦 #鴨鍋 #シメ
鴨には葱だけで充分!大賛成🙋🏻♀️
カモ最高!ネギ最高!
〆の鴨南蛮蕎麦
めっちゃ美味しそうヾ(*´∀`*)ノ
食欲旺盛な私も
お蕎麦の後にご飯食べたい(笑)
まだまだ若者には負けないぞ
(´゚艸゚)∴ブッ
マクビちゃん、おこんばんは。😄
やろ、やろ、そやろ、僕のが美味しそうやろ、マクビちゃん、ええ人やね。😄
実は僕も蕎麦屋では鴨南蛮です。メニューに無くても一応聞きます。一度それで出してくれたことあるぞ、ビックリした。
そういえば、トンカツ屋でもメニューに無い、ヒレカツの和風おろし醤油出して貰ったことある。言ってみるもんだな、お値段言い値だけどね。😅
そ!鴨鍋はネギだけが一番!流石!分かってらっしゃいますな〜😆
あ、マクビちゃん、来てくれてありがとね!😘
からちゃん、、、😅💦💦💦
そこは負けとくところだら。😅
鴨鍋🦆🫕って(絵の選択変か?)
なんであんなに美味しいんだろ、昨日食べたのにもう食べたくなってきたよ。
次は多目につくるからね、からちゃん食べにおいでね〜😆
からちゃん、いつもありがとね❣️😘
私も、鴨南蛮そば大好きなんです〜(≧∇≦*)
イチロッタさんのお出汁のこだわり☝️
素晴らしいですね!
絶対美味しいですよね✨
ホント最高ですね(∩´∀`∩)
シュクレちゃん、こんばんは!😄
まあ、お出汁と言っても鍋だからね、適当なもんだよ。😅
しかし、鴨南蛮は美味いよね〜!
で、蕎麦なんだよね〜鴨南蛮は!😆
書いてたら食べたくなってきたよ!鴨南蛮蕎麦に混ぜ込みご飯!絶対美味いと思うよ〜😆✨💛
鴨南蕎麦!
めちゃめちゃ美味しそうです🤤
いや、美味そうじゃなくて絶対美味いやつですね。
昔、ジビエの鴨(もちろん丸のやつね)を熟成させると言った夫が、冷蔵庫に入れて育て?てたんだけど、匂いは無いのに冷蔵庫を開ける度にソワソワする雰囲気がして、これがフェロモンかぁ〜と変に感動したのを思い出しました🤣