SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
4年前の冬に
道でガリガリの白猫を保護しました。
身体の健康状態はかなり悪く
出来る限りのことを行いましたが
たった3ヶ月で虹の橋を渡りました。
今日はその白猫おばあちゃん
『し乃』の命日です。
この日は
毎年、猫友が作ってくれた
し乃人形を連れて、
地元にある蕎麦屋『孤丘』へ行きます。
私が毎回食べる玄挽き蕎麦は
2年以上真空低温熟成された原料を殻ごと粗挽きにして打った蕎麦です。蕎麦打ちして24時間以上寝かせる事で香ばしい風味が増し、腰も物凄いです。
こちらのお店では
十割蕎麦と九一蕎麦がメインですが
数量限定の玄挽き蕎麦の噛み締めるほどに味わい深い香りの虜です。
そして、つけ汁にもこだわり。
ナッツのようなこれまた香ばしい
胡桃汁が絶品なんです。
今日はお腹が空いてたので
ごぼう天麩羅も付けちゃいました😋
たった3ヶ月でしたが
悲しい思い出より
し乃と過した楽しい思い出が多いです。
寝込んだ訳じゃ無かったので
おもちゃで遊んだり、たくさん抱いてたくさんお話もしました。かつおのなまりが大好きだったなぁ。
4年前の今日は
大雪❄️の寒い寒い日でした。
寒い冬空の道端ではなく
暖かい部屋の私の腕の中で
逝ってくれたことがせめてもの救いです。
し乃〜また来年ね🌈
かわいい(目つきが私好みの)人形もいるじゃないの😻
と読み進めたら、涙🥲
し乃ちゃん(さん?)は幸せだったね。
そのままでは
3ヶ月も持たなかったに違いない。
これから冬になるであろう季節に
MAKUBIさんに出会い、
暖かい場所で楽しく過ごし、
なまり🐟食べて、
幸せだねー!!!
し乃ちゃん連れて、
毎年想いを馳せるお蕎麦屋さん。
胡桃汁って
レトルトしか食べたことがない😋
レトルトすら美味しかったから、
MAKUBIさんの認めるお店なら
絶品なんだろうなぁ🤤
九一蕎麦って初めて聞きました。
へー へー
知らない文化
ワクワクします(⊙ꇴ⊙)
また来年!
お楽しみな命日、
また会いましょうね、
し乃ちゃん₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
もっさん
覗いてくれてありがとう〜
火葬を頼んだペットの葬儀屋さんに
『骨の状態から見て10歳くらいだと思います。』って言われたの。
でさ
『3年くらい前からほぼ飢餓状態で、この2,3ヶ月の間に美味しいモノを食べたみたいですね。』って!
もうさ、一緒にし乃を見守ってた友達とビックリしちゃったよ。骨からそんな事まで分かるの??スゴすぎる!
短い時間しか過ごせなかったけど
本当に穏やかな良い子だった。
日付が変わるまで限定で
し乃と私のツーショットを
トップ画に載せとく〜(//∇//)
あ、まぢでこの蕎麦
おいっしーの😋
3ヶ月前といったら秋から冬になる季節にMAKUBIさんに拾われてし乃ちゃん幸せでしたね🧡
そして、お人形も作ってもらえて、毎年こうして偲んでもらえて、きっときっとし乃ちゃんも嬉しいだろうな♡
お蕎麦もごぼう天ぷらも美味しそう!
また来年♡っていうのも、なんかいいな(∩˘ω˘∩ )♡
お蕎麦めっちゃ美味しそうね💕ごぼう天ぷらも💕💕
し乃人形ちゃんも一緒にいただきますしてる💕
もうMAKUBIちゃんのお話読んで泣きそうなってる😭
し乃ちゃん、美味しいものいっぱい食べて暖かい部屋で愛情いっぱいもらって、MAKUBIちゃんといっぱいお話しできて良かったね❤️
うん、また来年だね👍
まなちゃん
し乃のこと聞いてくれて
ありがとう〜!
し乃が亡くなってから
近所の猫好きさんに教えて貰ったんだけどね。し乃は元々家猫さんだったんだけど、飼い主のおばあちゃんが施設に入って、その時に外に出された猫らしいの。
外生活を知らない猫だったから
住んでいた家の周りから離れずに
たまにエサやりさんから
キャットフードを貰って凌いでいたんだって。
私、近くに住んでいながら
全く知らなかった。
水溜まりの水を舐めてる
背骨が浮き出てる白猫を
放っておけなくて、
思わず抱き上げて連れて帰ったわ。
マグロやかつおに鶏肉
ちゅーるに美味しいスープ
嬉しそうにに食べてる姿を忘れないし
腎臓がかなり悪くて
輸液を頑張って打ってた姿も忘れない。
また来年
し乃の思い出話をしながら
美味しい蕎麦を食べるわ〜
chicaちゃん
し乃の話を聞いてくれてありがとう〜
子供の頃からたくさんの
捨て猫や野良猫さんを
家に迎えて猫と共に暮らしてるけど
こんなに酷い状態の子を迎えたのは初めてだったし、あまりにも短い時間で逝ってしまった為か、少し特別な猫さんです。
一緒にし乃と最後の時間を過した近所の猫友も居るので、これからも毎年毎年、し乃を思い出して、美味しい蕎麦を食べようと思う‼️まーぢで美味しいの😋
し乃人形は違う猫友さんが作ってくれてさ。本当に可愛くて今でも話しかけちゃうわ。
うん🎶また来年🌈👋
私がこっそりチェックしている、
MAKUBIさんちのトップ画(笑)
今日のニャンコもかわいいのぅ〜😻
と鼻の下を伸ばしている(笑)
し乃ちゃん、
人形そっくり!!!😆
愛が伝わってくる❣️
ペットの葬儀屋さんの話も驚愕!
葬儀屋さんもプロすぎません!?
まなまなさんへの返信も読んで
また涙している私です🥲
MAKUBIさんの愛が深い………✨
たった3ヶ月といえども
たくさんのマクビさん愛を受けて
暖かい腕の中で幸せな最期を迎えられて
よかったですし乃ちゃん🐈
そして今も変わらずこうして
愛されている(`;ω;´)ブワッ
人形がまた粋でかわええ💕
胡桃汁でいただく味わい深い蕎麦
食べてみたいです🤤🤤🤤
おはようございます☀
まりおちゃん。゚( ゚இωஇ゚)゚。
あったかい言葉をありがとう。
し乃との出会いと
過した3ヶ月は本当に
色んな思いを経験したわ。
私自身、癌治療から3ヶ月程の時だったし、自分の身体もしんどかったのも重なって、し乃と一緒に頑張る事で支えにもなってた。
こんなに小さな猫さんが
(迎えた時の体重1.8キロ)
必死に生きようとしてるんだから
私も頑張んなきゃ!って気持ちが強かったな。
し乃が亡くなった日
近所の猫友も我が家に泊まって
し乃と一緒に一晩過してさ
翌日、荼毘に付した後🌈
私が家にあるもので蕎麦を作って食べたのね。
なので、
し乃の命日には蕎麦を食べようって
この店を選んだの。
し乃人形を飾ってても
不気味がらずに(笑)"
『可愛いですね〜』って優しく声をかけてくれる店員さんばかりで、しかも蕎麦が美味しい😋素敵なお店です✨
まりおちゃんにも
し乃を見てもらいたいから
さっきホーム画に貼っといた!
可愛いおばあちゃん猫さんです♡
おはよう😄
優しいMAKUBIちゃん🥺
し乃ちゃんも
MAKUBIちゃんの元で過ごせて
幸せな最期でよかった🥺
MAKUBIちゃんの支えでも
あったんだね🥺
真っ白さんでお人形さんソックリ✨
素敵な猫友さんと
素敵なお店だね〜😊
お蕎麦がより美味しくなるね😊
こずりん🎶*˙︶˙*)ノ"オハヨ
し乃のこと知ってくれてありがとう
本当に優しくて素敵な
猫友に恵まれててさ。
し乃人形と
し乃人形の着ている着物👘は
別の友達が作ったのよ!
ソックリで可愛いでしょ〜
送られてきた時はビックリしたよ。
そして、この蕎麦屋
地元でも人気店なだけあって
本当に美味しいの😋
また来年も
し乃のことをたくさん話しながら
蕎麦を食べるの楽しみだ♡
し乃ちゃん🐱、最期にMAKUBIちゃん家にこれて、幸せだったね🌈
昨日から、優里のレオという曲🎶聞いて号泣してます😭
犬目線の歌らしく、、
タロウを偲んでます😭😭😭
おはようございます(இдஇ; )
どうしよう。。涙が止まりません。。
MAKUBIさんのし乃ちゃんへの
愛情がほんとに深くて…😭
し乃ちゃんMAKUBIさんと出会えて
ほんとに幸せやったんやろうなぁっと
しみじみ思います。。
きっと毎年こうしてし乃ちゃんを
思いながらお蕎麦を食べる
MAKUBIさんを見て、
し乃ちゃんもお空で今も幸せに
過ごしてると思います☺️
可愛いにゃんこのお人形が
一緒に写ってる~︎💕︎💕
って読み進めたら
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
し乃ちゃんの
命日だったんだね!
3ヶ月だったけど
し乃ちゃんは
マクビさんと過ごせて
愛情をたくさん注いでもらって
幸せだったと思う。゚( ゚இωஇ゚)゚。
お空からずっと
マクビさんを見てるね
(❁´ω`❁)*✲゚*
MAKUBIさんで良かったです。
愛情いっぱいのお家では過ごした
3ヶ月の楽しい思い出と共に虹の橋を渡れたんですね🌈
😭
素敵な思い出をお話くださってありがとうございます。
私も30年も前の自宅での職場での沢山の猫ちゃん達との思い出が蘇ってきました(:_;)
美味しそうな胡桃汁のお蕎麦と
し乃ちゃんのおめかしした
お着物姿、素敵です♡
今頃天国でなまり節食べてるかな😹
さいご優しい人に引き取って貰えて良かった。
こんな寒い中ガリガリで亡くなってしまったのでは可哀想すぎましたが
暖かいお部屋で看取ってくれる人が傍にいてかつおのなまりにもありつけて最後は幸せだったに違いない。
私なら思い残すことなく逝けたと思う…涙
手作りのし乃ちゃん人形までつくって貰えて幸せだぁ。
胡桃蕎麦私も好きです😍
去年私も舞茸天と共に胡桃蕎麦食べてきました。
もう私も一生名前忘れないと思う。
私、保護犬の預かりボラをずーっとやっててね。
今はお休みしてるけど、今まで10頭の子を預かってケアして、里親さんに送り出してきたきたよ。9頭ね。
色んな子がいたー、でもどの子にも共通してるのは、行くべき所に行くってこと。
し乃ちゃんは間違いなくMAKUBIちゃんのとこに来るべくして来たんだと思う!
預かり10頭目が今のまるだよ。
先住犬が亡くなって1週間もしないうちに来た子。
最初はカワイイって思えない子でねwww
先住犬のロスがひどかったし。
でも全てが絶妙だったんだろうね、タイミング、気性、相性。。。
イビキかいて寝てるよwww
年齢も分からない子だけど、多分今10歳位かな?
少しでも長く元気でいてくれたら、って思うよ😊
長くなって、ごめんね!!💦
まめころちゃん
そんなこともしてたのね。
私も
ミルクボランティアや
預かりボランティアを
手が空いてる時はやってたよ。
今は5匹になっちゃったし
昨年きた親子がまだ慣れなくて
大変なのでお休みしてる。
でも
ワンちゃんとは別物だな
散歩がまず大変よね💦
凄いね👏まめころちゃん。
そっか
10頭目のまるちゃんを
おうちの子に迎えたんだね。
思うことは一緒だね
私も、少しでも長く
元気で生きて欲しいと思ってる。
寝顔を見てるだけで
私が幸せになるわ。
もっさん
ありがとねー
SDは料理好きさんだけじゃなくて
動物愛に溢れてる皆さんが
たくさんいて本当に嬉しい🥺
これからも仲良くしてねー!
yucca@さん
覗いてくれてありがとう🥺
そして
優しい言葉をありがとうございます。
し乃と道端で出逢えたこと
必然だと思ってます。
これからもずっと私達の大切な子。
優里のレオ
聴いてきました
もう涙腺崩壊で嗚咽も止まりません。
私も『ジョン』と言う名の
シェルティと暮らしてました。
元飼い主が引越しで置いていった
可哀想な子
うちの子になって
10年で虹の橋を渡りました。
ジョンが亡くなった時
私は結婚してて
朝の4時に実家から電話があり
その日は目が腫れたまま出勤したのを覚えてます。
飼い始めた時は
私が行く!僕が行く!
と弟や妹と散歩を取り合ったのに
学校や仕事や友達や彼氏、、
どんどん他に大切なことが出来て
寂しい思いをさせたとこが
悔やまれてなりません。
タロウちゃんは
きっと
寂しい思いなんかせず
yucca@さんや
家族と大切に楽しく暮らして
幸せだったんだろうなぁ。
今はありがたいことに
私もずっと家にいられるので
優里のレオを聴いて
うちの5匹のこと
ちゃんとたくさん名前を呼んで
遊んであげたいと改めて思ってます。
教えてくれてありがとう〜
にゃんぺこちゃん
し乃の話を聞いてくれてありがとう
縁があり出会って迎えた子は
どの子も大切な思いは一緒なんだけど
亡くなった後にし乃の生い立ちを
偶然知ってしまったので
どうしても特別な感情があるわ。
お空から私達を見てなくていいから
早く毛皮を着替えて
生まれ変わって
大切に大切に亡くなるその日まで
愛情をそそいでくれる人と出会えてたらいいな。
真夏と真冬は特に
外で暮らす猫さんを思うと
心が張り裂けそうです。
からちゃん
し乃の話を聞いてくれてありがとう!
この人形
とっても可愛いし
本当に似てるよね!
一緒にし乃の事を想ってくれた友人達には感謝しかないわ🥺
あんなに必死に
一日でも長く生きて欲しいと
願ったことはなかった。
もっと美味しいものを食べさせたかったし、もっともっと撫でてあげたかったな。
でも、
暖かい部屋で穏やかに逝ってくれて本当にそれだけは良かった。
来年も、し乃の話をしながら
美味しいお蕎麦を食べたいと思う!
からちゃん
優しい言葉をありがとう🙌
とだともちゃん
優しい言葉と
30年前の猫ちゃんとの思い出を
聞かせてくれてありがとう。
し乃と出会えて本当に幸せでした。
この人形と
おめかしした着物のおかげで
いつまでもいつまでも
可愛い♡し乃を思い出せる。
なまりぶしも
猫友がし乃ちゃんにって
送ってくれたのよ。
本当にガツガツと嬉しそうに食べてたなぁ。
来年も
美味しい蕎麦と胡桃汁を食べながら
し乃の話をたくさんしよっと!😊
みったん
し乃の話を聞いてくれてありがとう!
優しい言葉にうるうるしちゃう。
人形や着物を作ってくれた友達には
本当に感謝です。
美味しいかつおのなまりも
し乃に食べさせてって送って貰ったものなんだ。
過酷な外生活だったと思うけど
最期は、少しでも幸せを感じてくれてたらいいな。
みったんも
胡桃汁で食べる蕎麦を体験したのね!
私も前回は舞茸天麩羅だったの〜
美味しいよね(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン