SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・
『食』から心身の豊かさを育み食卓を彩る色彩から『しあわせまかないレシピ』を作成しています
・
毎日の自分と大切な人と一緒に美味しく食事することから始め
・
カラーの知識を活かし食卓を彩りながら『食』を大切にしてみましょう!
・
しあわせまかないレシピは毎日の笑顔を、元気を、しあわせを見つけてみてくださいね~
・
Recipe69
・
ズッキーニとウインナーのチーズ炒め
・
〜『肝』の調子を整えるしあわせまかないレシピ!〜
・
【しあわせポイント】
・
ズッキーニには『肝』を癒す効果が得られやすい食材です
・
全身の栄養状態や神経機能の改善も期待できます
・
不眠、頭痛、肩こり、高血圧の方にもオススメのレシピ👏
・
●肝(木)タイプ
・
◇イライラしやすい
◇肩こり、首こりがある
◇ゲップやおならがでやすい
◇目の疲れがある
◇爪が割れやすい
・
このタイプの方にオススメのまかないレシピです!
・
+++++++++++++++++++
・
【材料】2人分
・
◇ズッキーニ 1本
・
◇ウインナー 2本
・
◇バター 10g
・
◇黒胡椒 適量
・
◇粉チーズ 適量
・
+++++++++++++++++++
【作り方】
・
① ウインナーを輪切りに
・
② ズッキーニも輪切りに切っておく
・
③ フライパンにバターとウインナーを炒める
・
④ ③にズッキーニと黒胡椒を入れて炒める
・
⑤ 最後に粉チーズをお好みで振りかけて味を馴染ませたら完成です
・
【色彩効果】
・
ズッキーニ(グリーン):集中力が増し精神統一しやすい色彩効果があると言われています
・
粉チーズ(クリア・シロ):シロには気持ちをリセットさせる色彩効果があると言われています
・
+++++++++++++++++++
・
【料理ポイント】
・
味が薄ければ、調味料の量で調整してみてください♪
・
粉チーズは多ければ多いほど美味しいと思います
#ズッキーニ