SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ラム酒に漬け込んだドライフルーツ入り〜ワインやコーヒーにも合います。
昔はお客様にお茶と羊羹をもてなすのが礼儀だった。
しかしお客様はお茶だけをいただき、羊羹には手をつけないのが、礼儀だったそうです。
まるで、落語のよう💦
製作者としては遠慮しないで熱いお茶と一緒に召し上がって欲しい。
よかったら、もう一切れいかがですか💕
#フルーツ練り羊羹 #和菓子 #ドライフルーツ #非常食にもなる羊羹#小さな和菓子シリーズ
おはようございます😃
わー💕
キレイ💖
こんな美味しそうな羊羹食べれない⁉️
そんな礼儀があるなんて酷すぎる🥲
お茶をふぅふぅしながら←猫舌👅
ぜひともいただきたい🍵💕
めっちゃ美味しそう😍😍😍
(❁´ω`❁)*✲゚*
*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ワインに合いそう✨
ブランデーにもイケそうだな
(*´罒`*)♥ニヒヒ
ホーーー( ˙◊˙ )
昔の礼儀だと羊羹は
食べられないんですね💦
今の時代で良かった(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
ドライフルーツ入り😍😍😍
和と洋のまりあーじゅ
モダンな羊羹ですね( ̄¬ ̄*)ジュル…
昔はそんな出す側も
出される側ももどかしい
礼儀作法があったとは!!!!!!!!!!!
拷問ですやん~~~(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
その話は江戸時代の話だよ。
今はせっかくのおもてなし食べなくちゃダメだよね。
私ならおかわりしてくれたら、嬉しい😆
今ハマり中の練り羊羹です。
素敵な🌸のお弁当🍱で息子さんも実力を発揮できたことと思います。
昔から羊羹ってつまみになると言われてました。
ラム酒漬けのドライフルーツ練り羊羹なら洋酒にも合いそう。
クリームチーズとパンに挟んでも美味しかった〜ちょっと驚きのうまさでしたよ。
息子さんの合格発表💮楽しみですね。
これ遠い昔〜江戸時代のことらしい。
ほんと出されたものを遠慮しなくてはならない〜それなら出してくれるなと私なら思う。
私の家では。
「お残しは許しませんえ!!」
忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんのように吠えちゃいます
٩( ᐛ )و
手をつけなかったら勿体ないことになって超ガッカリしちゃう😢
お言葉に甘えてもう一切れお願いします🤤
今でも結構高いけど💧
作るのには時間かかりました〜腕が痛くなるほど練り上げが必要。
手間暇かけた分だけやはり美味しい。
おかわり大歓迎です♪
ぜひ〜もう一切れ召し上がれ💓
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ラム酒漬けのドライフルーツ入の
なんともオシャンな羊羹😍
礼儀としてお茶のみを戴く…
だからせめて目で楽しんで戴こうと
和菓子はあのように美しく細工が
なされてるんでしょうか……( ˘꒳˘ )ジーン
どちらの立場も日本人らしい
どこか奥ゆかしい文化ですね( ¯꒳¯ )✨
私ならこんなに美味しそうなもの
厚かましくタッパーありますか?って
1本丸々戴く勢い🤣
遅ればせながらお疲れ様さまでした
(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
訳あってとんちんさんまで拝めず😭
機会があったら拝見したい❣️
益々ご活躍の場が広がって
もぅ憧れの的(ノ≧∀≦)ノ💕
これからも素敵なお料理で皆さんを
魅了してくださいね‹‹\(´ω` )/››