• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2022/12/26
  • 212

あんぱん

みんなの投稿 (25)
Ai
青汁の粉を入れてパン生地が緑色になりました。焼き立てがふわふわで美味しい青汁あんぱんです #あんぱん

お正月、数年ぶりに実家に帰る予定にしていたのに、母から「なんでこんな寒い時期に来るんだ!こんな20年落ちのボロ家に来なくたって、新しい家が建ってから来たら良いのに」と電話がかかってきました。
「お母さんがおいでって言うから行く事にしたんだよ!」って説明しても全く覚えてないみたい。
昔から、こんな感じの母だったけど、性格なのか?認知なのか?70過ぎたら、どちらなのか区別が付かなくなるよね。

親との距離感が難しい…
青汁の味がする?

あら、それで帰省はどうするの?
Ai から cocco+
青汁の味は全くしないよ😁
色合いからして抹茶あんぱんみたいな錯覚を起こす。

青汁は飲めないけどこれなら美味しく食べられる。

「姉の子が大学受験だから、来ないと思う!だから来れば良いのに!」って言われて、ここ数年、姉と会いたくないから、正月には行かない様にしてたんだけど行く予定にしたの。
子供達が広島へ来るから、ちょっとバタバタするけど無理してでも行く予定にしてたのに、、帰りは岡山から子供には新幹線乗る様に手配してもらったりして…

でも、あんな風に言われたら、行くのも馬鹿らしいわ。
そもそも行くつもりもなかった訳だし、、

夫は「良いやん。行こう」なんて言ってるけど。

もう行かないわぁ〜😁
cocco+ から Ai
行っても歓迎されないわね、きっと
Ai から cocco+
うん。歓迎しないと思うわ。
こんな遠くから、行くのも馬鹿らしい。

「新しい家になったら来たら良いよぉ〜!」だって。

新しい家になっても直ぐにはもう行かない事にしたわ。夫がしなきゃね!って言う新築祝いもしたくないわ。もう4軒目よ。また5軒目もあるかもしれないし。
cocco+ から Ai
そこにはあいちゃんは住むことはないだろうしね~

親にも新築祝いってするものなん?
Ai から cocco+
今の家が建った時には、母から、あれこれくれと言われたよ。

そして希望通り、私は掛け時計、姉は風水絵画を贈ったの。

以前は、母から「今度の母の日はBurberryのお財布頂戴!」って言われた事があって、ちゃんと贈ってたの。

そしたら、盗難に遭って1ヶ月も使ってもらえなかった。

その後、母とその話をしたら、「あの財布はアンタからなんか貰ってない!お姉ちゃんからよ!嘘つき!!」って凄い言われ方した。

ううん。母は私に、住んで欲しいと思ってるのよ。
cocco+ から Ai
わけ、わからないな~
Ai から cocco+
ごめんね。私、文才ないから😁
cocco+ から Ai
いや、そうじゃなくて、お母さん、大丈夫なのかな?
Ai から cocco+
物心ついた時から、こんな母なの。

良いところも沢山あるけど、こう言うのがあるとしんどくなってどう接したら良いのか戸惑うのよ。

普通に「おいでとは行ったけど、この冬寒そうだから、来るのやめとく?」って言ってくれたら良いのに、無理矢理押し掛けてくる様な言い方よ。
cocco+ から Ai
お父さんに何気なく、お母さんの様子を聞いてみれば?

お母さんから言ってくるまで黙っててもよさそうだけど?
Ai から cocco+
私もそうしようかと思ったりもしたんだけど、きっと「触らぬ神に祟りなし」で「知らない〜」「分からない」と答えるよ。

父は母には絶対的に崇拝してるから😁
cocco+ から Ai
もし認知症の初期なら早く対処した方がいいけど、なかなか本人が認めないだろうね…
Ai から cocco+
そうなのよ。

祖母のアルツハイマーの初期も、お正月に、

👵「いつ帰って来るのー?」
👧「今年は皆んな帰れないよぉ〜」

👵「いつ帰って来るのー?」(2回目)
👧「えっ?帰れないって言ったよ」

👵「オードブルも注文したからね!」
👧「えっ?今年は誰も帰れないって言ったのに?」

ってこんな感じだったから、ちょっと気になる。

ただ、祖母との違いは、母は昔からで、そして攻撃性が凄く高いのよ。

LINEだと証拠が残って良いんだけど、めんどくさいって電話して来るし…

別に言ったことが、もし変わったとしても、そう言うことは誰にでもあるだろうし、、、

攻撃さえなければ…

(・・;)
cocco+ から Ai
困ったね…
Ai から cocco+
困ったわ。
cocco+ から Ai
もっと攻撃的になる人もいるし、
幻想を見る人もいるみたいね

実家近所のおばさんは母と同い年だったの
とてもしっかりして頼りがいがある人だったけど、認知症で人間性まで変わったよ…

毎日、家に小さい子が遊びにくるって言ってた…
いないのに…
Ai から cocco+
もしかしたら、そのおばさんはレビー小体型認知症かも?一般的には男性に多いんだけど、幻覚症状が強く出るのよね。

認知症ってどんな病より厄介よね。

世話をする娘の事を「私の下着を盗んで娘は着てるのよっ!」って泥棒扱いしたり。
全く世話をしない息子を「ほんとに優しいのよ」なんて言うお婆ちゃんもデイサービスにいたよ。

そんなふうになって子に迷惑かけたくないねぇ😂
cocco+ から Ai
だと思うわ
もう亡くなったんだけどね…

認知症でも瞬間的に正常になってるときもあるみたいだけどね

認知症の方が死の恐怖がないからいいというのもあるね
Ai から cocco+
レビーは寿命が短いって言うもんね。

ボケ方一つで周りも大変だよ。
ニコニコ可愛らしくボケれば良いけどね😁

介護疲れで殺しちゃう人もいるみたいだし。大人しく施設に入ってくれたら良いけど、うちの親も元気なうちに入るから〜って言いつつ74歳になる年でまだ綺麗な家があるのに、新しく家建ててるくらいだから、そもそも施設なんて入る気ないと思うわ。

やれやれ。
cocco+ から Ai
まあ、仕方ないね…
Ai から cocco+
😂
A iちゃん💓
パン焼いてる〜🍞

青汁いいよね!

また焼いてね〜🎶
Ai から 9421beru
うんうん。青汁はそのままで飲んだ事ないけど、こんな風に結構使えるぅ〜😁

ありがとう😊
また焼くよぉ〜🍞
もぐもぐ! (27)
リスナップ (2)