SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日、会社の先輩から頂いた
『とり野菜みそ』
を使っての野菜鍋。
食べたのは数日前ですので、
時間差投稿です😅
商品名の由来をみたら、
『とり野菜』は鶏肉のことじゃなく
『野菜をもっと取りなさい』
という意味だそうです。
石川県のソウルフードで、
作り方はめちゃ簡単!
主役は野菜、しかもなんでもアリ!
お肉も、牛、豚、鶏なんでもアリ!
水に溶かして具材入れて煮込むだけ!
焼き物にも使えて簡単に料理できる。
レシピを見ると、豚肉と茄子に
お味噌加えて炒めるだけとか。
正にうまかばいの味噌バージョン!
実際に食べてみると、なんとなんと!
今まで食べたことない
旨みたっぷりの味噌鍋😋
今回は鶏もも肉と絹豆腐、
水菜、春菊、白菜、榎茸、椎茸、長葱
一気に入れて煮込んでみましたが、
具材のダシと味噌が融合して
めっちゃ美味かった(*^-^*)
締めにちゃんぽん麺を入れて
味噌ちゃんぽんに😊
美味しく頂きました🎵
お取り寄せしようかな😁
これを教えてくれた先輩に感謝!
ではあと数日の2021年を、
じっくり噛み締めて過ごします。
カンパーイ🍺(⌒▽⌒)
#味噌鍋
#とり野菜味噌
#ソウルフード
#石川県
#晩酌
#休日の楽しみ
こんばんは😃🌃
とり野菜みそ 食べた事あります。
そうそう😃💡金沢のでした🎵
野菜たくさん取れて👍
今年は、ナガマンさんにうまかばいを教えてもらって ありがとうございました🎵
簡単に旨すぎてやめられません❗
今は、1リットルの使ってます🤭
お身体に気をつけて新しい年をお迎え下さい🎍
キターヾ(°∀° )/ー!
とり野菜みそが
大好きな私!
よく買いますよん(*´罒`*)♥ニヒヒ
ノーマルバージョンも好きだし
ピリ辛バージョンも好き~!
〆の味噌ちゃんぽんも
最高ですね~!
ナガマンさん
( ´ ▽ ` )ノ🍺カンパーイ
とり野菜みそやん!😍😍
知っとる!知っとる!
もちろん金沢のソウルフードやもんねー
具がたくさん入ってて美味しそ~👏👏
地元のとり野菜のお店は、鶏肉と白菜でシンプルで〆はうどんだよ(*´艸`)
わたしも結婚した当時は金沢から送ってもらっていたけど、これ全国に売り出されてて、わりとスーパーに置いてあるとこあるよ。
ナガマンシちの近くのスーパーにもあるかもよ!
冷蔵食品コーナーだよ~
(o´罒`o)ノ🍺カンパーイ
私もとり野菜味噌大好きですよー❤️
とり野菜がそういう意味だなんて😳知らんかった😳
しかも鍋にしか使ったことなかった!炒め物にも使えるんだ😳
またまた勉強になったー。
取り寄せしなくても、私はいつもイオン様でゲットしてます😉
こんばんは🌙
食べたことあるんですね😁
これ野菜が美味しく食べれて、
ダシ味噌のような美味しさ😋
今度は自分で買って
別の料理で楽しみます♪
今年はうまかばいのおかげで
沢山美味しいお料理食べれました😊
1リットル手に入れたんですね‼️
うちもデカイの買おうかな🤣
びせんさんもお風邪などに気をつけて
良いお年をお迎えください🎍
いらっしゃーい🎵
とり野菜みそ大好き⁉️
これ美味いねーー😋
ピリ辛のも食べてみたい‼️
きっと嫁はピリ辛の方が好きでしょう😁
〆はうどんと迷ったけど、
ちゃんぽんにして良かった(*^-^*)
ではでは、飲んじゃいますか‼️
カンパーイ🍺(⌒▽⌒)
こんばんは🌙
そうそう、金沢のソウルフード!
とにかく野菜を沢山食べろと、
そういう意味だと知って益々興味湧いた!
これ美味いからまた買ってくる😁
で、アイコン変わって誰かとおもた🤣
これ息子くん⁉️と、言ってたら、
多分ジミンちゃんだよ。
と、嫁が言ってます(笑)
冷蔵コーナーね!
オッケー(^ν^)
ではカンパーイ🍺
とり野菜味噌は大人気なんですね😊
遅ればせながら、
お仲間に入れさせていただきます(。-∀︎-)ニヒ♪︎
ネットで調べたら、
味噌炒めもできると書いてありましたよ!
他にもきっとモツ煮とか作ると
きっとバッチリ合いそう😁
イオンですね‼️
ありがとうございます‼️
年明けに探してみます(*^-^*)
おはようございます☀
あちこちで見かける美味しそうな🍲
使命感で作ってた時は必死だったど(笑)こうやってみると食べたくなるー💕
とり野菜みそ、こっちでもよく売ってますよ‼️辛いやつ🌶とかもあって、種類も多い。
鍋はもちろん、おっしゃる通り色んな料理に使えて便利です😆
あっという間に今年も残り2日。
年末年始美味しいお酒飲みましょうね🍻
おはよー☀️
そうそう、鍋って見ると食べたくなるよね😁うちは相変わらず鍋率高い🤣そんで昨日も鍋食べてました(笑)
とり野菜みそは辛いの試したい‼️韓国に染まりつつある我が家には合ってると思われる(((*≧︎艸≦︎)ププッ
年末年始も美味しく楽しく
すごそーねー(⌒▽⌒)