• お気に入り
  • 52もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2022/09/18
  • 261

狸の宴シリーズ お昼御飯(全てを電子オーブンレンジで) レシピ欄に詳細が御座います。(*´▽`)ノシ [献立] 御飯と鰤の塩焼き(共に電子レンジ使用) + 蜆の赤だし(湯を注ぐインスタント)

レシピ
材料・調味料 (2人分)
お米
100g×2
ZIPボックス
480cc×2個
作り方
0
[レンジで炊飯]
米…100g
水…米と合わせ総量250gにする
其れを2セット準備する

炊き上がると約250g(一人前大盛相当)の
御飯が二つ出来ます。
余った一つは粗熱が取れたら蓋を閉め冷凍に

1
[作り方]
1.米を研ぎ耐熱容器(ZIP/480cc)に入れ総重量が250gに成る様に水を加え30分浸水させる

※ZIPに米と水を入れてよく振り
何度か水を変えれば研げます

2.電子レンジで炊飯
各々の容器にフタを軽く乗せ
500Wで5分50秒加熱する
+
200Wで13分加熱する
(連動モードが有れば其れを使用する)

レンジのwが違う場合
600wの場合→5分に変更
150wの場合→15分に変更

3.蒸らす
炊き上がったらフタを開けずに、
其の侭で5~8分置いて蒸らせば完成です。

2
鰤の塩焼きは各々の電子レンジの指定方法で
調理して下さい。

先に御飯を炊く事‼️
(庫内の温度が高い内はレンジ調理出来ません)

鰤の塩焼きメニューが無い場合は、
鯖や鮭の塩焼きモードで焼けます。
(焼き時間は状況を見ながら微調整を)
ポイント

炊飯について
レシピ元はcococoroさんのサイトです。
一人前の場合は、カレーと御飯の同時調理も
可能ですので御参照下さい。

510ccのZIPボックス×2個
又は
1100ccのZIPボックス×1個(米+水の量は500ccで)
でも炊けます。

みんなの投稿 (1)
#電子レンジ #お手軽 #和食
もぐもぐ! (52)
リスナップ (2)