SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日の主役と言うか大変だったのは
鰯のつみれ汁です。
出来る人にはなんて事ないと思いますが
初めて自分で捌くとこから作りました。
どうせつみれになるので
グチャグチャになっても平気かな?と
修行も兼ねて挑戦!なかなか面白かったので、これからもちょくちょくやってみます!
それと、黒豆大福にも初挑戦!
切り餅で作りましたよ。
中の粒あんには塩漬けの桜の葉を刻んで混ぜてみました。塩気が好みです🌸
小麦粉を使う饅頭やお焼きばかり作っていましたが、餅を使う大福も意外と簡単に出来てビックリ!次はいちご大福やよもぎ大福など作ってみたいです。
太巻きは
㊧から、
青海苔と塩で味付けたご飯にサンチュを敷いて揚げたての海老フライとタルタルソースを巻いたもの。
㊥は
チーズキムチキンパ
コチュジャンとキムチの汁で味付けたご飯に、ツナマヨとシュレッドチーズとキムチを具にして、海苔と薄焼き卵で巻きました。
食べる前にレンチンして中のチーズを溶かして食べます♡
㊨は
キンパっぽい具の太巻き
酢飯に、干し椎茸の甘煮・卵・紅生姜・ほうれん草・人参・沢庵
いっちゃんの作った
チーズがトロリと溶けて美味しそうな
キンパの投稿を見て作りたくなりました!
食べ友に呼んじゃいます(๑´ㅂ`๑)♡
#節分 #お寿司 #キンパ #海苔巻き #大福 #太巻き #つみれ汁
♥︎キュ━︎.+゜*(о☯ฺ︎д☯ฺ︎о)*゜+.━︎ン♥︎
嬉しいお呼び出しありがとう꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。
お料理上手のMAKUBIちゃんに呼ばれたら嬉しすぎるよね〜
😊✌️
鰯のつみれ汁捌きから全部作ったんだね、凄い✨
私は魚🐟を触ることすら苦手😅寿司は食べるくせにね💦
黒豆大福も作ったのね、丸々して美味しそう🤤💕
MAKUBIちゃんも恵方巻き3種類も贅沢に作られどれも美味しそう꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。
食べ友凄く嬉しかったよ、ありがとう🥰
いっちゃん❀(*´▽`*)❀
来てくれてありがとう♡
いっちゃんが
3種類も素敵に巻いてるの見て
チーズもとろりと美味しそうで♡
私も真似して3種類❗頑張ってみた〜
年越しそばの時に余った海老が
冷凍庫でカチンコチンになってて可哀想だったので、衣つけてフライにしたの。
タルタルソース、自分で作るといつも水っぽくなるから、久し振りに市販の買ったら、めっちゃ美味しかったわ(*≧艸≦)
私も食べる専門で、生魚を触るの苦手だったんだけど、小さいイワシから修行してみるわ〜(ง •̀_•́)งファイト
忙しい時間にごめんねー!
直ぐ来てくれて嬉しかったです
。+.゚.(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)゚+.゚。
キターヾ(°∀° )/ー!
どの太巻きも美味しそうだけど
チーズキムチキンパに
惹かれるわ~(*´罒`*)♥ニヒヒ
黒豆大福も美味しそうだし
鰯のつみれ汁も
美味しそう♡♡
お母様も喜んだでしょ?(*´罒`*)♥ニヒヒ
からちゃん♡
こんばんニャ☆⌒ヾ(Φ∀Φ)ノ
チーズキムチキンパ!
結構頻繁に作るんだけど
最初にYouTubeで見たレシピが
まずキムチチャーハンを作って
それを海苔に広げてチーズを真ん中にして巻くってタイプでさ。ずーっとそうやって作ってたんだけど。
美味しいけど、巻きにくいの1回手とかに油が付いちゃうと、滑って上手く巻けないし巻終わりもくっつかない💦
少し前から、キムチを刻んだのを混ぜたご飯にしたけど、コレも具が入ってるご飯だと切ると崩れるのよね。
結局、コチュジャンとかで赤く味付けするだけがベスト!キムチは中の具にする方がいいわ〜👍🏼と言う私の感想です。ツナも入れるのオススメ!
チーズをたくさん入れて、食べる前にレンチンしてビヨーンと伸ばして楽しく美味しく食べてみて〜(*´³`*) 💕
あッそうそう!
なーんと!なーんと!
噂のごてあらポーを
(σ´∀`)σ=͟͟͞͞◒ 初ᵍᵋᐪ❗
わーいわーいわーい💕嬉
つみれ汁も黒豆大福も恵方巻きもとっても美味しそう‼️色々作りましたね、お疲れさま😌💓
私の作ったことないのばかり次から次に登場するから、MAKUBIさんのオリジナル料理がほんと楽しみ🎵
なんて素敵な節分ランチ✨
こりゃ👹さんの目も😍になっちゃう‼️
塩漬けの桜、めちゃ好きですー。お湯注いで飲むだけでも美味しい🥰早く桜餅の季節にならないかなぁ💕
巻き寿司もすごく美味しそう😍
私はまず海老タルタルを頂きたい!
チーズとろりんキンパも最高です✨
晩御飯食べたのにお腹空いてきました🤣
初ごてあらポー
(∩´∀`)∩ワーイ
今日も1日お疲れ様でした♡♡
( ´ ▽ ` )ノ🍺カンパーイ
全部美味しそう😍
鰯のつみれ汁までついてて充実ランチだぁ😍
つみれから作るなんて!
すごーぃ✨
黒豆大福も、太巻き3種類、どれも美味しそう😍
ひろりんちゃん
コメント(*´▽`人)アリガトウ♡
ひろりんちゃんも
🦐ちゃん大好きだもんね〜💕
久々にキューピー様のタルタルチューブ(ミニサイズ)を購入したんだけど
いや〜
なかなか自作では出せない
ガツンとくる甘さと酸味、いい意味でジャンクな味を堪能したわ。
太巻き用の他に2本🍤🍤余計に揚げたので、たっぷりタルタルでかぶりつきましたよ💕
韓国人の皆さんは凄いね
太巻きを食べる前にチンして
チーズをビヨーンとして食べるなんて考えつかないよね。本当にありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ
今日は猫たちと豆まきして疲れたので良い夢をみれそうです。
おやすみちゃーん🌙*゚
fumちゃーん
夜中に返信ごめんよ(/. .\)💦
恵方巻きの趣旨とは反した内容の
ただの太巻きだけど𐤔𐤔
3本とも美味しくできたよ〜👍🏼
ちょっとチーズキンパが太っちょになって並べた時にバランスが悪かったのが反省点ね🙅🏼♀️
薄焼き卵にランダムに切り込みを入れておけば、下に重ねてる焼き海苔の黒が切り込みから見えて、皆さんが作ってるみたいな。👹のパンツ柄になったのになぁと、後から気づいたわ💦
イワシを捌くの、初挑戦だったけど
手開きて包丁と2通りやってみたよ。
私、イカさえも処理できないのに無謀かな?って思ったけど、YouTube見ながら頑張った(*≧艸≦)
黒豆大福のヒントもYouTubeよ𐤔𐤔
私はオリジナルなんて無い無い🙅🏻♀️
好奇心だけは旺盛なので、これからも挑戦いっぱいするわ〜👍🏼
キャー💦みったんさん
コメント(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
そして今晩はです🌙*゚
こんな時間にすみません。
(2021/02/03 01:33:08)
母と2人なので1本で充分なんですが
妹から、
パート終わったらの寄るから…
太巻きをお願いしたい♡
と朝LINEが入ったので、甥っ子姪っ子の為にたくさん巻きました(*≧艸≦)
つみれ汁はいつも市販のを
白だしのスープにポイッと入れてるだけでしたが、なんとなく思い立って挑戦してみました。大変でしたがふっくら美味しく出来て大満足です👍🏼
yucca@さん
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
皆さんの見ていたら
作りたくなっちゃって(*≧艸≦)
恵方巻きを食べる習慣が我が家には無かったんですけど。
SDを始めたからには、イベントには乗っておこうかな?と作ってみました。
こんな機会がなければ
イワシを自分で捌いてつみれにするなんて一生しなかった気がします。
黒豆大福もしかりです。
大福は買うものです(*≧艸≦)
自分で餡子炊いて、豆を混ぜた餅に包んで作ってしまったなんて…ビックリです‼️
鰯のつみれ汁に手作りの和菓子(甘さと塩気があと引くやつ)まで❣️
節分のテンションがマックスです!!
どれも無言でかぶりつきたい😻
とんちんさん
Good evening( *´﹀` *)🎵
3匹購入した鰯を
YouTubeを見ながら頑張りました〜
思ってたよりスムーズに出来て
少しだけ苦手意識が克服できたかも。
大福も手作りすると美味しさ倍増ですね。
餡子も餅もまだあるので
色々とやってみまーす☆.。.:*・
妹家族の分もたくさん巻きました。
3種類作ったので、飽きずに食べられて楽しかったです。
無言ではなく
普通にお喋りなランチでした𐤔𐤔
切り餅で!!大福ができるんだネ😍♬切り餅も!桜の葉の塩漬けもあるの〜!☆😆👍✨来月☆ダイエットに挫折した時☆ぜひ作って 爆食いしたいです〜♬(*≧∀≦*)
ぽっちさん(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
いやいやいや💦
実は…魚を触るのちょっと怖くて
「切り身」と「刺し身」しか買わないんです私(*≧艸≦)
一念発起して頑張ってみました!
イカの処理も出来ないので
今度、挑戦してみようと考えてます!
そうなんですよ!
正月の切り餅で出来るレシピが
沢山あったので作ってみましたよ。
確か、クラシルだったかな?
「切り餅で大福」で検索すると出てきます!
Hi jenny!
Thank you! Sushi is delicious♡
(๑ˊ ꇴ ˋ)ᵞᵘᵐᵐᵞ