- 200
- 保存
秋の食物の「秋刀魚」を使いました。
一時は不漁との事で高値でしたが、最近は値ごろになりました。
温暖化や台風などの被害によって、当たり前の物が当たり前でなくなる場合が多いですね。
・秋刀魚の炊き込みご飯
・秋刀魚の竜田揚げ
・銀杏の素揚げ
・甘々玉子焼き
・小松菜の醤油炒め
・ごぼうサラダ
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
秋の味覚秋刀魚のお弁当いいですね。竜田揚げが食べたいです😋
カラフルなお弁当もいいですが、今日のお弁当は色味が統一されてて、銀杏の黄緑が優しくて素敵です。栄養バランスもバッチリ👍
嫁が秋刀魚が嫌いで食卓に上りません。たぶん、内臓の処理が嫌い?
という事で自分で作りましたが、秋刀魚を2匹買って、1匹はタイ込みご飯へ。もう一匹は3枚におろしてそれを4枚にして竜田揚げにしました。
当然ですが、実が小さいですね。3匹分あってもよかったと思いました。
銀杏もいつもは、封筒に入れてレンジでチンしていますが、どうしても爆発しがちでした。
ネットで料理人の動画を見て、塩水につけ空をわり素揚げしましたが下処理がかかりますね。
まして業務用の銀杏でないの、粒も小さいです。でも一つ調理法がわかったので満足です。
お味は・・・
お昼にならないとわかりませんー
いつもコメントありがとうございます。大変うれしいですよ。
いつも美味しそうなお弁当🍱
凄く丁寧に作られててスゴイですね✨
フォローバックして頂けて嬉しいです😊
よろしくお願いします🤲
美味しい時と、美味しくない時がありますよ。
もっと見栄えが上手になりたいと日々思っています。センスの問題もあるんですけどねー
こちらこそ、よろしくお願いします。
あきさんの作るチャーハンが、とても美味しそうです。
上手なんですね。