2018年07月26日
(更新 2019年02月16日)
もっと知りたい!たらとあさりで作る料理、レシピ25選
今回紹介するのは、たらとあさりで作った人気料理です。みんな大好きなたら、あさりで作った料理を集めました。たらとあさりのアクアパッツァ、たらとあさりのトマト鍋、たらとあさりの簡単おつまみなどなど、どれも美味しそうですよ!たらといえば卵、牛乳、玉ねぎ、酒、ニンニクなどにも相性ぴったりです。たらに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
鱈のアクアパッツァ
xSATOMIx スパークリングワインをもらったので、合うものを考えました。料理に使うのはもったいないので、材料は適当です…
ポイント
即席なんで材料が適当だけど、アサリとオリーブの塩気で十分美味しいです。
材料
たら あさり グリーンオリーブ 酒 ニンニク 玉ねぎ アスパラ プチトマト など
即席なんで材料が適当だけど、アサリとオリーブの塩気で十分美味しいです。
材料
たら あさり グリーンオリーブ 酒 ニンニク 玉ねぎ アスパラ プチトマト など
①たらとあさりの簡単おつまみ②茄子とピーマンと豚コマの白味噌炒め
tomokeeta ②の作り方はポイントにあります!材料に火が通ったら調味料全部入れて味馴染ませるだけでなので簡単です!
①は母に聞きました!ちょー簡単だけど、味がしっかりして美味しいです💗
塩はいりません!
ブロッコリーは初めから入れてしまうと、ブロッコリーの味が強く出てしまうので、他の野菜入れるときも、レンチンしてから後に加えた方が美味しいです!
ポイント
材料:茄子(1本).ピーマン(2個).豚コマ.和風だし(小2).白味噌(大1半).みりん(大1).砂糖(小1) 作り方:少し多めの油で茄子、ピーマン、豚コマ炒めて、茄子が柔らかくなったら調味料いれて味が絡まれば完成!
材料
たら アサリ 水 ニンニク 鷹の爪 コンソメ ブロッコリー など
材料:茄子(1本).ピーマン(2個).豚コマ.和風だし(小2).白味噌(大1半).みりん(大1).砂糖(小1) 作り方:少し多めの油で茄子、ピーマン、豚コマ炒めて、茄子が柔らかくなったら調味料いれて味が絡まれば完成!
材料
たら アサリ 水 ニンニク 鷹の爪 コンソメ ブロッコリー など
魚介のイタリアンスープ
材料
たら えび あさり(殻付き) キャベツ セロリ マッシュルーム にんにく ローリエ オリーブ油 イタリアンパセリ レモン 粒マスタード エキストラバージンオリーブオイル 調味料(A) 白ワイン 水 鶏がらスープの素(顆粒) 塩 粗挽きこしょう(黒) など
たら えび あさり(殻付き) キャベツ セロリ マッシュルーム にんにく ローリエ オリーブ油 イタリアンパセリ レモン 粒マスタード エキストラバージンオリーブオイル 調味料(A) 白ワイン 水 鶏がらスープの素(顆粒) 塩 粗挽きこしょう(黒) など
簡単ブイヤベース
ポイント
・あさりは砂だしをしておく。 ・たらは食べやすい大きさに切る。 ・海老は背中からはさみで切り込みを入れ、背わたをとっておく。 ・玉ねぎ、にんにく、パセリはみじん切りにしておく。 ・スープストックは水2カップに固形ブイヨン1.5個を煮溶いて作る。 ・サフランブイヨンを作っておく。スープストックにサフランを浸して色を出しておく。 【サフランブイヨン】 スープストック・・・2カップ サフラン・・・少々
材料
たら(白身魚) 海老(殻つき) あさり 玉ねぎ(小) にんにく 白ワイン オリーブオイル パセリ 塩、こしょう など
・あさりは砂だしをしておく。 ・たらは食べやすい大きさに切る。 ・海老は背中からはさみで切り込みを入れ、背わたをとっておく。 ・玉ねぎ、にんにく、パセリはみじん切りにしておく。 ・スープストックは水2カップに固形ブイヨン1.5個を煮溶いて作る。 ・サフランブイヨンを作っておく。スープストックにサフランを浸して色を出しておく。 【サフランブイヨン】 スープストック・・・2カップ サフラン・・・少々
材料
たら(白身魚) 海老(殻つき) あさり 玉ねぎ(小) にんにく 白ワイン オリーブオイル パセリ 塩、こしょう など
アクアパッツァ (あり合わせのもので…)
esperancaymh 急きょ プチ宴会が決まり (;^ω^)
仕事終わり(^^;) 買い物し(^^;; ダッシュで 2品目 完成!
…あり合わせのもの です…
白身の魚は たら 3切 (^v^)
オリーブ なし イタリアンパセリなし(代わりに?水菜w)
もう 飲んじゃってるよ~www
早くこないかなぁ~~
えびと エリンギあるから アヒージョでも作ろ♪
材料
白身のお魚 あさり アンチョビ みじん切り プチトマト にんにくみじん切り オリーブ オリーブオイル 白ワイン 塩 コショウ パセリ など
白身のお魚 あさり アンチョビ みじん切り プチトマト にんにくみじん切り オリーブ オリーブオイル 白ワイン 塩 コショウ パセリ など
たら・あさり・いかのアクアパッツア
sludzz 生まれてはじめて、アクアパッツアをつくってみました!!三菱食品の『お魚イタリアン アクアパッツアの素』をつかいましたが、材料を放り込んで焼いて煮るだけでカンタン。おいしかったですよー!
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!