2018年07月19日
(更新 2019年02月18日)
一度は試したい!パセリとおからで作る料理、レシピ51本
今日紹介するのは、パセリとおからで作るやみつき料理です。みんな大好きなパセリ、おからで作った料理を集めました。おからでチーズおやき、パセリとおからのベジバーグ、おからで具沢山のおつまみサラダなどなど、どれも美味しそうですよ!パセリといえば玉ねぎ、牛乳、にんにく、卵といった組み合わせでも大活躍。パセリに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
おからでチーズおやき
mikikobayav8S おからでおやきです(^_^;)
赤ワインに紫の野菜ジュースを入れた、なんちゃってサングリアがすすみます。
トースターでも大丈夫だと思います。
おから消費です(笑)
ポイント
黒胡椒を多めにしてくださいね。
材料
おから 牛乳 卵 パルメザンチーズ 塩胡椒 溶けるチーズ パセリ など
黒胡椒を多めにしてくださいね。
材料
おから 牛乳 卵 パルメザンチーズ 塩胡椒 溶けるチーズ パセリ など
野菜のミッレリーゲ
レンチン🎵おからのマッシュポテト風を添えて
mikikobayav8S ミッレリーゲで遊んでみました😆
おからをレンチンでマッシュポテト風にしました。ジャガイモより好きかも〜
さっぱりな、なんちゃってマッシュポテトになりました〜🎵✨
付け合わせに楽ちんですよ〜
マッシュポテトにミッレリーゲを立てて、フープロでガーした野菜たっぷりのボロネーゼをかけました。
うーん
お腹いっぱい😋
材料
⚪️牛乳 ⚪️オリーブオイル ⚪️えきしお ⚪️溶けるチーズ 片栗粉 おから パセリ 黒胡椒 など
⚪️牛乳 ⚪️オリーブオイル ⚪️えきしお ⚪️溶けるチーズ 片栗粉 おから パセリ 黒胡椒 など
おからサラダ巻き
mikikobayav8S おからのサラダです。
ポテトサラダも好きだけど、これも好きです。
ポイント
ドレッシングは、お好みのものでどうぞ
材料
おから きゅうり シーザードレッシング 牛乳 パセリ 生ハム など
ドレッシングは、お好みのものでどうぞ
材料
おから きゅうり シーザードレッシング 牛乳 パセリ 生ハム など
マッシュポテトグラタン
おから入りで、ちょっとカレー風味です😊
mikikobayav8S yuccaさんが作られていたマッシュポテトのグラタンを作ってみました😊
普通のホワイトソースよりも軽くて、家族にも大好評🎵✨
冷蔵庫の中の早く使いたかった合挽き肉と、残り物のおからをカレー風味にしてみました。
カレー風味にジャガイモだから相性が良いみたいです✨
カレーリメイクの焼きカレーよりも軽くて食べやすいです😊
こんな地味〜なスナップで恐縮ですが、yuccaさん♡食べ友お願いしちゃいます😊
夜分にすいません😅💦
スルーでも、ぜんぜんいいですよ〜
#マッシュポテトグラタン#マッシュポテト#グラタン#カレー風味#おから入り
ポイント
マッシュポテトは、ブレンダーを使いました。楽ちんです🎵
材料
🔴合挽き肉 🔴玉ねぎ 🔴バター 🔴おから 🔴カレーパウダー 🔴塩胡椒 🔵ジャガイモ 🔵バター 🔵牛乳 🔵コンソメ 🔵ナツメグ 🔵ホワイトペッパー 🔵塩 チーズ パン粉 パセリ など
マッシュポテトは、ブレンダーを使いました。楽ちんです🎵
材料
🔴合挽き肉 🔴玉ねぎ 🔴バター 🔴おから 🔴カレーパウダー 🔴塩胡椒 🔵ジャガイモ 🔵バター 🔵牛乳 🔵コンソメ 🔵ナツメグ 🔵ホワイトペッパー 🔵塩 チーズ パン粉 パセリ など
昆布つゆを使って☆レンコンとおからのハンバーグ*きのこトマトソース煮込み
ポイント
・おからパウダーをパン粉の代わりに使い、ひき肉の量も減らせるのでカロリーダウン! ・ハンバーグの中に入っているレンコンと、ソースに入っているキノコ類で、食感と食べごたえをだしました。 ・おからパウダーを昆布つゆ+卵+水に浸してもどすことで、味が全体に行き渡ります。また、おからのパサパサ感も少なくなります。
材料
合挽き肉 玉ねぎ レンコン ◎おからパウダー ◎昆布つゆ ◎水 ◎卵 塩コショウ 酒 トマト缶 エリンギ しめじ 昆布つゆ 砂糖 にんにく(チューブ) しょうが(チューブ) パセリ ブラックペッパー など
・おからパウダーをパン粉の代わりに使い、ひき肉の量も減らせるのでカロリーダウン! ・ハンバーグの中に入っているレンコンと、ソースに入っているキノコ類で、食感と食べごたえをだしました。 ・おからパウダーを昆布つゆ+卵+水に浸してもどすことで、味が全体に行き渡ります。また、おからのパサパサ感も少なくなります。
材料
合挽き肉 玉ねぎ レンコン ◎おからパウダー ◎昆布つゆ ◎水 ◎卵 塩コショウ 酒 トマト缶 エリンギ しめじ 昆布つゆ 砂糖 にんにく(チューブ) しょうが(チューブ) パセリ ブラックペッパー など
少し大人なポテトサラダ
kanakimusan811 案外適当なレシピだから自分でも不安(笑)
ってか、何か物足りないんだよな~(-_-;)
なんだろ...
ポイント
塩気はアンチョビで、足りなければ塩を少しずつ。
材料
じゃがいも おから 牛乳 マヨネーズ アンチョビ ブラックペッパー マスタード 白ワイン ブラックオリーブ バジル パセリ オリーブオイル 玉ねぎ など
塩気はアンチョビで、足りなければ塩を少しずつ。
材料
じゃがいも おから 牛乳 マヨネーズ アンチョビ ブラックペッパー マスタード 白ワイン ブラックオリーブ バジル パセリ オリーブオイル 玉ねぎ など
クリチ入りおからサラダ
ポイント
私は、マヨネーズの他には、野菜と果実8割のドレッシングで和えました。 白ゴマペーストなど、お好みで(^o^)v おからが淡白なので、濃厚なドレッシングでもいいかも♪ レモン汁なんかもいいかも(^o^)v
材料
おから クリームチーズ マヨネーズ ゴマドレッシングとか玉葱ドレッシングなど ハーブソルト ピンクペッパー ドライパセリ(生ハーブでも) など
私は、マヨネーズの他には、野菜と果実8割のドレッシングで和えました。 白ゴマペーストなど、お好みで(^o^)v おからが淡白なので、濃厚なドレッシングでもいいかも♪ レモン汁なんかもいいかも(^o^)v
材料
おから クリームチーズ マヨネーズ ゴマドレッシングとか玉葱ドレッシングなど ハーブソルト ピンクペッパー ドライパセリ(生ハーブでも) など
メイさんの料理 おからじゃかボール(๑❛ڡ❛๑)
rensenapaku21 みなさんのつくフォト、コロコロ可愛い姿に一目惚れ(笑)
母の特権、揚げたてパクリ~Ψ( 'ч'♡ )
絶対みんな好きなはず♡
チーズinで~なかなか上手く揚がりました~♬
最後にフリフリ、ドライパセリ。
なくなりました(笑)
かけなきゃよかった…😅
レシピありがとうございました~!!
おからリメイク♡羊飼いのパイ
ポイント
カロリーオフにはチーズなしでも。その場合、溶き卵半分を残しておき表面に塗って、フォークで筋目を付けてから焼いてもいいです。
材料
材料 (22cm角耐熱皿) ひき肉 150g 玉ねぎ 小1こ その他お好みの野菜 (パプリカ、にんじん、セロリ、インゲンetc.) ☆ケチャップ大さじ2杯 ☆赤ワイン大さじ1 ☆とんかつソース大さじ1 ☆塩こしょう少々 じゃがいも 大1個 牛乳 100ml 溶き卵 1こ分 おから 400~500g ピザ用チーズ 適量 パセリ 適量 黒こしょう 適量 など
カロリーオフにはチーズなしでも。その場合、溶き卵半分を残しておき表面に塗って、フォークで筋目を付けてから焼いてもいいです。
材料
材料 (22cm角耐熱皿) ひき肉 150g 玉ねぎ 小1こ その他お好みの野菜 (パプリカ、にんじん、セロリ、インゲンetc.) ☆ケチャップ大さじ2杯 ☆赤ワイン大さじ1 ☆とんかつソース大さじ1 ☆塩こしょう少々 じゃがいも 大1個 牛乳 100ml 溶き卵 1こ分 おから 400~500g ピザ用チーズ 適量 パセリ 適量 黒こしょう 適量 など
おからミートソースと米粉ホワイトソースで*ラザニア風
usacooo みぽさんの離乳食ラザニアみてたら美味しそうで私も作り置きのソースでまねっこ。風邪で味わかんなかったけど家族は美味しかったらしい(o^^o)
ポイント
おからミートソースはトマトケチャップと中濃ソースで好みの味に調整してください。 書き忘れたので…今回はエリンギのを一本加えてひき肉っぽい食感にしています。
材料
☆おから ☆人参・玉ねぎ(エリンギ) ☆ニンニク ☆白ワイン ★トマトジュース(無塩) ★トマトケチャップ ★中濃ソース ★ローリエ ★ブイヨン ☆塩コショウ ☆オリーブオイル ○牛乳 ○米粉 ○ブイヨン ○塩コショウ 餃子の皮 オリーブオイル ニンニクすりおろし パン粉 とろけるチーズ パセリ など
おからミートソースはトマトケチャップと中濃ソースで好みの味に調整してください。 書き忘れたので…今回はエリンギのを一本加えてひき肉っぽい食感にしています。
材料
☆おから ☆人参・玉ねぎ(エリンギ) ☆ニンニク ☆白ワイン ★トマトジュース(無塩) ★トマトケチャップ ★中濃ソース ★ローリエ ★ブイヨン ☆塩コショウ ☆オリーブオイル ○牛乳 ○米粉 ○ブイヨン ○塩コショウ 餃子の皮 オリーブオイル ニンニクすりおろし パン粉 とろけるチーズ パセリ など
teruyoさんの料理 おからパン粉★
ucoparche ゆずちゃんのナスのグラタンからteruyoさんのおからパン粉を見つけ参考にさせて頂きました。
焼き色が付いてからパセリも混ぜてみました。おからがたくさんあって考えてたのでteruyoさんとゆずちゃんに感謝ですー✨
ありがとうございます💖😃
糖質オフ ポンデおから
lalanoir 甘くない、おからを使ったパンが作りたかったので、
クックパッド探してたら、
おからもサイリウムも入ってるレシピ見っけ❗️( ´ ▽ ` )ノ
モチモチで美味しいですよ。私はパセリも刻んで入れました。
中身色々変えられそう。
angieeちゃんの酢納豆 OMちゃんのリコッタチーズにナッツ とかげちゃんの酒粕豆乳teruyoさんのおからぱん粉で昼ごはん
sanomikijp もう気分はミランダ・へー(カーじゃないよ)くらいである。
究極のダイエット食とも思える。
⭐️OMちゃんデッシュ
パクチー パセリ アボカド 自家製ギリシャヨーグルトで作ったリコッタチーズ teruyoさんのおからパン粉 エジプト塩
⭐️angieeちゃんデッシュ
オニオンスライスに酢納豆 いりごま
⭐️とかげちゃんグラス
乳清に非加熱酒粕 豆乳 açaí
下っ腹の皮下脂肪をギュッとつまむミランダ・へー😜
yucca@さんの料理 ビスコッティ しゅんやさん、楽しい時間をありがとうございました😊
hayoggyuka 久しぶりにビスコッティ焼きました😊
しゅんやさんとのやり取りを読み返しながら、、。
珈琲酵母
全粒粉 ライ麦 アーモンドプードル おから フレックスシード メープル粒ジャム オレンジピール 胡桃 ココナッツ
酒粕酵母
全粒粉 ライ麦 アーモンドプードル おから グラハム粉 パルメザン パセリ ブラックペッパー
しゅんやさん、楽しい時間をありがとうございました*\(^o^)/*
歯は大事にしましょうね〜(笑)
作っていた方々、食べともお願いします☺️
btnonさんは、のちほどね^_−☆
蜂蜜豆乳マヨネーズでポテトおからサラダ♪
MUNI3 ささちゃんが作ってた蜂蜜豆乳マヨネーズ♪
ホントにマヨネーズになるね♪お酢は自家製のレモン酢を使ったよ>^_^<
...で、そのマヨネーズを使ってじゃがいも*おから*カニカマ*アーリーレッド*パセリ*バターでポテサラにしてみた♪
さっぱりポテトサラダの出来上がり♪美味しいよ!!
ささちゃん!!美味しいレシピ教えてくれてありがとう>^_^<
今夜はこれと唐揚げでお夕飯です♪
サンマ缶のおから粉焼き
lalanoir おからの本みて、
是非チャレンジしたかったのが
鯖缶のおから粉焼き
勿体無いけど、モモちゃんに頂いた
サンマの醤油漬けの缶詰を使いたかったの。
パブリカと玉ねぎを薄くくし切りにして、
たいねつざらにしきつめたら、その上に汁気を切って荒くほぐしたサンマ缶を乗せる。
おから大匙2に粉チーズとパセリの微塵切りをそれぞれ大匙1、そしてニンニクの微塵切り小匙いちを混ぜたものを上に散らし、オリーブオイルをたら〜っと掛けて、オーブントースターで10分焼いて、レモンのくし切りを添えたら出来上がり。
これ、本当に本当に美味しくて、1人で2人前たべそうになりました。
モモちゃんに頂いたサンマ缶が本当
ツナとトマトのゴーヤおからマフィン
fb6805881405977 ゴーヤペーストを生地に入れて、マーブルになるようさっくり混ぜ。ツナマヨとトマトをのせて、ブラックペッパーとソルトとパセリをふりかけて、焼き上げました♡♡
ゴーヤが美味しい夏ならではのマフィン!!朝ごはんにぴったりです♡♡
ともちゃんの🎀 おから入りやわらかスティックチキンナゲット♪カレー風味~
gourmand 昨日から次男の友達がお泊りに来てくれてます♪
夕飯は、子供達大好きなナゲット✨
おから入りで栄養満点のともちゃんレシピで作りました〜♪
パセリもたっぷり混ぜ込んで😁
スティックじゃなくて、丸めちゃった😂
熱々頬張ったよー♡
ともちゃん、連続お呼び出しごめんね💦
大人気やったよー‼︎
ご馳走さまです〜♡
もっちりおからピザ グリーンカレーとコーンとジャガイモ編 手作りドライイタリアンパセリ乗せ
toki69 ピザ二枚では微妙にお腹いっぱいにならず三枚目はいなばのタイカレーのグリーンの缶詰にコーンを散らして軽くボイルしたジャガイモにマヨネーズという即席の具だけれど三種三様に違った味を楽しめてグッドでした。さすがにお腹パンパンになりました。デザートにもクリスマスディナーの残りの既出の林檎のタルト・タタンをいただいて残り物で美味しく楽に食事出来ました。
もっちりおからピザ アボカドとサーモンとマグロのマリネを手作りイタリアンパセリジェノベーゼでリメイク編
toki69 昨晩半分くらい残ってしまったマリネ。サーモンやマグロなど生ものもあったので火を通して簡単に美味しくリメイク出来ないかということで捻り出した解答がピザでした。既出のイタリアンパセリのジェノベーゼが冷凍で残っていたのでトマトソースと違った味付けにしたくて採用。
2013.11.18
旦那お弁当(*^^*)
sayakyame 週始めの今日は、
肉団子
チーズパセリ入り卵焼き
ポテトサラダ
かぼちゃ天ぷら
おから
梅干しごはん ♪
気乗りしない月曜日だけど、ガンバレーっ!!!
お手製ボロネーゼソースのスパゲッティと生野菜サラダのおからサラダ添えとキタアカリの蒸かし芋のチーズとイタリアンパセリ添えと古代豚のハーブ入りソーセージ
toki69 圧力鍋で作ったボロネーゼが美味しくて美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます。
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!