2018年07月18日
(更新 2019年02月23日)
みんな大好き!ブロッコリーとしめじで作る料理、レシピ51本
今回紹介するのは、ブロッコリーとしめじで作った人気料理です。ネットで人気のブロッコリーとしめじの組み合わせ料理をまとめました。ブロッコリーとしめじのレンジ蒸し、豚コマしめじブロッコリーのスイチリマヨ炒め、ロマネスコとしめじのソテーなどなど、どれも美味しそうですよ!ブロッコリーといえば玉ねぎ、牛乳、卵、人参、じゃがいもといった組み合わせも人気です。ブロッコリーに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
山形産ぶなしめじと鶏肉、かぼちゃのグラタン
keikofujita カロテンが取れるように、かぼちゃをくりぬいた器に鶏肉、しめじ、ブロッコリーとソースを入れてグラタンにしてみました。
かぼちゃのソースでやや甘口です。
トースターで作る場合は、なるべくかぼちゃの器を浅く作るとぶつからなくて良いです。
ポイント
グラタンの加熱時間は、かぼちゃの大きさによります。
材料
かぼちゃ 牛乳 ホテルマーガリン 塩 鶏胸肉 しめじ ブロッコリー 粉パルメザンチーズ 小麦粉 モッツァレラチーズ パン粉 オリーブオイル など
グラタンの加熱時間は、かぼちゃの大きさによります。
材料
かぼちゃ 牛乳 ホテルマーガリン 塩 鶏胸肉 しめじ ブロッコリー 粉パルメザンチーズ 小麦粉 モッツァレラチーズ パン粉 オリーブオイル など
豚肉とブロッコリーのマヨしょうゆ炒め
houzantei 毎週木曜日は「ベジたべる」\(^^)/
ポイント
いちにちぶんの86%の野菜がとれます
材料
ブロッコリー 玉ねぎ(薄切り) しめじ まいたけ サラダ油 豚肉スライス 塩 胡椒 マヨネーズ しょうゆ など
いちにちぶんの86%の野菜がとれます
材料
ブロッコリー 玉ねぎ(薄切り) しめじ まいたけ サラダ油 豚肉スライス 塩 胡椒 マヨネーズ しょうゆ など
ブロッコリーの全粒粉パスタ
painterie かなーりおいしいですー。
ポイント
ブロッコリーがぐちゃぐちゃになっちゃうくらい、しっかり和えてくださいっ。 ぐちゃぐちゃのほうが、ソースっぽくなっていいです(≧∇≦) 全粒粉パスタだと、栄養はもちろん、時間がたってもシッカリしてるので、作り置きにもGOOD。
材料
全粒粉のペンネ ブロッコリー アンチョビ にんにく 赤唐辛子 しめじ オリーブオイル しお、こしょう など
ブロッコリーがぐちゃぐちゃになっちゃうくらい、しっかり和えてくださいっ。 ぐちゃぐちゃのほうが、ソースっぽくなっていいです(≧∇≦) 全粒粉パスタだと、栄養はもちろん、時間がたってもシッカリしてるので、作り置きにもGOOD。
材料
全粒粉のペンネ ブロッコリー アンチョビ にんにく 赤唐辛子 しめじ オリーブオイル しお、こしょう など
豚肉とブロッコリーときのこのマヨしょうゆ炒め
houzantei 毎週木曜日は「ベジたべる」ヽ(*´▽)ノ♪
ポイント
一日分の68%の野菜がとれます
材料
ブロッコリー 赤パプリカ(乱切り) 玉ねぎ(スライス) しめじ まいたけ サラダ油 豚肉スライス 塩 胡椒 卵 マヨネーズ しょうゆ など
一日分の68%の野菜がとれます
材料
ブロッコリー 赤パプリカ(乱切り) 玉ねぎ(スライス) しめじ まいたけ サラダ油 豚肉スライス 塩 胡椒 卵 マヨネーズ しょうゆ など
ブロッコリーサラダとマロニーサラダの巻(姉レシピ)
ポイント
ブロッコリーを克服できたレシピっす! いや、サラダ自体を克服できたレシピっす! ブロッコリーって、こんなに美味しかったんだね、すみこ感動( ;∀;)
材料
★ブロッコリーサラダ ブロッコリー 昆布茶の粉 ごま油 ★マロニーサラダ マロニー きゅうり ハム シーチキン しめじ ワカメ 胡麻ドレッシング など
ブロッコリーを克服できたレシピっす! いや、サラダ自体を克服できたレシピっす! ブロッコリーって、こんなに美味しかったんだね、すみこ感動( ;∀;)
材料
★ブロッコリーサラダ ブロッコリー 昆布茶の粉 ごま油 ★マロニーサラダ マロニー きゅうり ハム シーチキン しめじ ワカメ 胡麻ドレッシング など
さつまいものホワイトシチュー
fooza さつまいもが甘くてクリーミー♪
しめじ以外に、マッシュルームやエリンギも合いますよー(^-^)/
ポイント
さつまいもは長く煮込むと崩れるので、途中で加えましょう。ベーコンを鶏肉に変更したり、しめじ以外のきのこを入れてもおいしいです。
材料
さつまいも にんじん たまねぎ ベーコン しめじ ブロッコリー サラダ油 水 ホワイトシチュールウ(市販) 牛乳 など
さつまいもは長く煮込むと崩れるので、途中で加えましょう。ベーコンを鶏肉に変更したり、しめじ以外のきのこを入れてもおいしいです。
材料
さつまいも にんじん たまねぎ ベーコン しめじ ブロッコリー サラダ油 水 ホワイトシチュールウ(市販) 牛乳 など
今夜のつまみ👀👅💦or ご飯のおかず☝️カリフラワーとブロッコリーのオイスターソース炒め🍺or🍚(笑)
whalersvill48 酒の肴に☝️ご飯のおかずに☝️お弁当の一品にも合うよ😊👍
彩り鮮やかだし、野菜オンリーだからヘルシーだよ〜〜ん💖
冬場に出回るカリフラワー大好きだから*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
旦那も好きな一品だから😅💦久々に作りましたσ^_^;
野菜を沢山摂りたい時にはオススメだよ〜〜ん💦(笑)
ポイント
下茹でせずに炒め歯ざわり良く仕上げる事☝️
材料
カリフラワー ブロッコリー パプリカ ( 赤 ) しめじ ネギ ( 斜め薄切り ) サラダ油 🅰 { オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 など
下茹でせずに炒め歯ざわり良く仕上げる事☝️
材料
カリフラワー ブロッコリー パプリカ ( 赤 ) しめじ ネギ ( 斜め薄切り ) サラダ油 🅰 { オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 など
豚と野菜のゴマ風味炒め
ポイント
普段のお弁当はめんつゆ味のおかずが多かったので、違う味付けを試してみました(๑ᴖ◡ᴖ๑)
材料
豚バラ肉 ブロッコリー しめじ 市販のゴマだれ ごま油 塩コショウ すりごま など
普段のお弁当はめんつゆ味のおかずが多かったので、違う味付けを試してみました(๑ᴖ◡ᴖ๑)
材料
豚バラ肉 ブロッコリー しめじ 市販のゴマだれ ごま油 塩コショウ すりごま など
ホワイトシチューとシャンピニオン💕スパークリングのdinner🍾
byjsahi0204 土曜日のdinnerは、白菜でホワイトシチューを作りました😃
シチューをRizmuさんのシャンピニオンに入れて、チーズを乗せてトースターでカリッと(๑>ᴗ<๑)
とっても美味しかったです😍💕
スパークリングは、テタンジュ社のナパ カーネロス地区で手がけたスパークリング🍾ドメーヌ カーネロス ブリュットヴィンテージ2011です😃💕
Rizmuさん、頂き物シャンピニオン🙇♀️✨とっても美味しく頂きました😊お忙しいと思いますが食べ友お願いします😃💕💕💕
ポイント
今回は薄力粉を米粉に変えてみました。どちらでもOKです😊
材料
白菜 ブロッコリー ベーコンor鶏肉 しめじ 人参 コンソメ 薄力粉or米粉 牛乳 生クリーム 白味噌か味噌 水 塩コショウ など
今回は薄力粉を米粉に変えてみました。どちらでもOKです😊
材料
白菜 ブロッコリー ベーコンor鶏肉 しめじ 人参 コンソメ 薄力粉or米粉 牛乳 生クリーム 白味噌か味噌 水 塩コショウ など
たらこチーズ、マヨネーズ焼き
ポイント
焼きあがった上に、お好みでもみのりをかけても美味しいです。
材料
スパゲティソースたらこ ちくわ ハム しめじ ブロッコリー とろけるチーズ マヨネーズ など
焼きあがった上に、お好みでもみのりをかけても美味しいです。
材料
スパゲティソースたらこ ちくわ ハム しめじ ブロッコリー とろけるチーズ マヨネーズ など
グリルパンで野菜のとろろグラタン🌸
rirunon グリルパンで野菜のとろろグラタンを作りました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
山芋なのでヘルシーです❤
とろろに卵とマヨと塩コショウでめちゃうま〜(*≧艸≦)
これと前にUPしたタコのカルパッチョと塩サバ、お味噌汁です😊
材料
山芋 ブロッコリー しめじ ミニトマト ◎卵 ◎マヨネーズ ◎塩コショウ 粉チーズ など
山芋 ブロッコリー しめじ ミニトマト ◎卵 ◎マヨネーズ ◎塩コショウ 粉チーズ など
白菜とエビのコンソメクリーム煮( ◌•ω•◌)♩.◦
ポイント
お家にあるものを 加えてもOK★ エリンギやほうれん草 キャベツやホタテなども 美味しいと思います(*°∀°*)
材料
エビ 白菜 ベーコン 人参 ブロッコリー しめじ コンソメ 牛乳 お湯 油 塩こしょう 小麦粉 など
お家にあるものを 加えてもOK★ エリンギやほうれん草 キャベツやホタテなども 美味しいと思います(*°∀°*)
材料
エビ 白菜 ベーコン 人参 ブロッコリー しめじ コンソメ 牛乳 お湯 油 塩こしょう 小麦粉 など
ハロウィン かぼちゃのトマトクリームシチュー
KAGOMEketchup ぜひ、かぼちゃをくり貫いた器に注いで、ハロウィンを盛り上げてください♪ かぼちゃシチュー IN かぼちゃ!
材料
鶏肉 かぼちゃ 玉ねぎ しめじ ブロッコリー サラダ油 塩・こしょう 水 カゴメ「基本のトマトソース」(295g) ホワイトシチュールウ 牛乳 など
鶏肉 かぼちゃ 玉ねぎ しめじ ブロッコリー サラダ油 塩・こしょう 水 カゴメ「基本のトマトソース」(295g) ホワイトシチュールウ 牛乳 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
ブロッコリー しめじ ごま油 酒 塩昆布 めんつゆ(2倍濃縮) かつお節 など