2018年03月23日
(更新 2018年04月26日)
【保存版】油揚げと豚ひき肉で作る料理、レシピ25選
今回は、油揚げと豚ひき肉を組み合わせた人気料理を紹介します。みんな大好きな油揚げ、豚ひき肉で作った料理を集めました。和風ロール油揚げキャベツ、餃子風油揚げ包み焼き、巻きまき豚ひき肉、油揚げぎょうざ、油揚げコロッケなどなど、どれも美味しそうですよ!油揚げといえば人参、酒、ごま、にんじん、大根といった組み合わせも人気です。油揚げに関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
油揚げコロッケ🍚
whalersvill48 1度作って美味しかったからまた作ってみたよ〜んヾ(@⌒ー⌒@)ノ
和の食材が洋にもなるよ👍
衣もつけず☝️油を一切使わずのチョーヘルシー👍なのに満腹感はしっかりあるのが嬉しい(⌒▽⌒)
お弁当のおかずにもオススメ😊👍
前日のポテサラを詰めても美味しいよ〜〜♪( ´▽`)
ポイント
コロッケの中身を油揚げに詰めて☝️😊フライパンで焼くだけ😉✌️
材料
豚ひき肉 じゃがいも 玉葱 ( みじん切り ) 塩 • コショウ 油揚げ キャベツ•人参•紫キャベツ 🅰 { トマトケチャップ 中濃ソース など
コロッケの中身を油揚げに詰めて☝️😊フライパンで焼くだけ😉✌️
材料
豚ひき肉 じゃがいも 玉葱 ( みじん切り ) 塩 • コショウ 油揚げ キャベツ•人参•紫キャベツ 🅰 { トマトケチャップ 中濃ソース など
油揚げでメンチカツ
fb7032530340027 テレビで見て気になって作ってみました。
面倒な衣付けしなくて良いし、お揚げの味も良い。また作りたい。
材料
豚ひき肉 油揚げ キャベツ レンコン 塩、コショウ、カレー粉 など
豚ひき肉 油揚げ キャベツ レンコン 塩、コショウ、カレー粉 など
和風ロール油揚げキャベツ
sakichan63 白だし風味のロールキャベツです。鰹節で出汁を取ってから白だしで味付けしました。思いつきの割にはうまくいきました😁肉ダネにゴボウを入れても良かったかなー。
ポイント
穴を開けたアルミホイルの落し蓋でコトコト煮ました。
材料
キャベツの葉 油揚げ 〈肉ダネ〉 豚ひき肉 椎茸、エリンギ 生姜 溶き卵 塩コショウ 〈野菜タネ〉 人参 長ネギ 〈出汁〉 かつおだし 白だし みりん 酒 水 など
穴を開けたアルミホイルの落し蓋でコトコト煮ました。
材料
キャベツの葉 油揚げ 〈肉ダネ〉 豚ひき肉 椎茸、エリンギ 生姜 溶き卵 塩コショウ 〈野菜タネ〉 人参 長ネギ 〈出汁〉 かつおだし 白だし みりん 酒 水 など
れんこんと油揚げの和風キーマカレー
ポイント
レシピ入力ページを開いて見てみたら レシピありメニューとして登録されちゃったので (^^; 分量不明ですが、材料だけ入力しておきます m(__)m
材料
れんこん 玉ねぎ 油揚げ 豚ひき肉 サラダ油 カレー粉 めんつゆ みじん切りの生姜 など
レシピ入力ページを開いて見てみたら レシピありメニューとして登録されちゃったので (^^; 分量不明ですが、材料だけ入力しておきます m(__)m
材料
れんこん 玉ねぎ 油揚げ 豚ひき肉 サラダ油 カレー粉 めんつゆ みじん切りの生姜 など
幼児食13d晩ご飯
attyann #娘の離乳食の記録 *ナメタケご飯*フキ、豆腐、油揚げの袋煮*バナナ
材料
ご飯 ナメタケ フキ 豆腐 油揚げ 豚ひき肉 レンコン ニンジン シイタケ 醤油 砂糖 バナナ など
ご飯 ナメタケ フキ 豆腐 油揚げ 豚ひき肉 レンコン ニンジン シイタケ 醤油 砂糖 バナナ など
炒りおから
ポイント
調味料は煮物の要領なので、各ご家庭の煮物の配合で♡ 記載の分量だとけっこうかさばるので28cm以上で深めのフライパンか鍋だとおからがこぼれ落ちません。
材料
おから 豚ひき肉 セロリ (葉は含まず) こんにゃく 油揚げ 長葱 卵 ★サラダ油 ★酒 ★砂糖 ★みりん ★醤油 塩 胡麻油(仕上げの香り付け用) など
調味料は煮物の要領なので、各ご家庭の煮物の配合で♡ 記載の分量だとけっこうかさばるので28cm以上で深めのフライパンか鍋だとおからがこぼれ落ちません。
材料
おから 豚ひき肉 セロリ (葉は含まず) こんにゃく 油揚げ 長葱 卵 ★サラダ油 ★酒 ★砂糖 ★みりん ★醤油 塩 胡麻油(仕上げの香り付け用) など
小松菜とお揚げのペペロン風おつまみ焼うどん
reirei7 ヤマサさんのグルメしょうゆで焼うどんにしたらどんな味かな🎵と、小松菜とお揚げの焼き浸しの予定からそれて、違うことをしてみました( ´◡` )ෆ⃛
ペペロンチーノ風に鷹の爪を効かせて隠し味にマヨネーズをちょろっと加えました。いつもの和風焼きうどんと一味違う感じで、おつまみにもなります😌🍻
焼き浸し+ペペロン風焼うどん です。
材料
稲庭うどん冷凍 小松菜 豚ひき肉 油揚げ ごま油 にんにく 鷹の爪 輪切りかホール ヤマサ鮮度の一滴グルメしょうゆ ガラスープ 粉末 マヨネーズ 削り節 白炒りごま 胡椒 など
稲庭うどん冷凍 小松菜 豚ひき肉 油揚げ ごま油 にんにく 鷹の爪 輪切りかホール ヤマサ鮮度の一滴グルメしょうゆ ガラスープ 粉末 マヨネーズ 削り節 白炒りごま 胡椒 など
いなりギョーザ
ポイント
フライパンで焼きなおすか、オーブントースターで温めると カリッと感が味わえます。 タレは醤油、酢、ラー油をお好みで〜✨
材料
豚ひき肉 にら 油揚げ ごま油 塩コショウ など
フライパンで焼きなおすか、オーブントースターで温めると カリッと感が味わえます。 タレは醤油、酢、ラー油をお好みで〜✨
材料
豚ひき肉 にら 油揚げ ごま油 塩コショウ など
爆弾こと巾着煮
ポイント
私は30〜40分煮詰めてから1つ味見をしました。1つは味見要因になるかと思います!(笑)
材料
油揚げ 豚ひき肉 人参 糸こんにゃく ✩⃛醤油 ✩⃛砂糖 ✩⃛酒 ✩⃛ほんだし 卵 パン粉 など
私は30〜40分煮詰めてから1つ味見をしました。1つは味見要因になるかと思います!(笑)
材料
油揚げ 豚ひき肉 人参 糸こんにゃく ✩⃛醤油 ✩⃛砂糖 ✩⃛酒 ✩⃛ほんだし 卵 パン粉 など
小松菜と揚げの炒めもの
mochy07 小松菜を大量にもらったので、なんとか消費しようと考えたレシピです。
ポイント
分量は大体な感じです。 味見して好みで、味噌などの調味料は調整してます。 ラー油じゃなくて豆板醤でもOKです。本当は豆板醤を入れたかったのですがストックを切らしていたのでラー油になりました。。 辛さはお好みでどうぞ。
材料
小松菜 油揚げ 豚ひき肉 みりん 片栗粉 水 味噌 白だし ラー油 コショウ 塩 ゴマ油 など
分量は大体な感じです。 味見して好みで、味噌などの調味料は調整してます。 ラー油じゃなくて豆板醤でもOKです。本当は豆板醤を入れたかったのですがストックを切らしていたのでラー油になりました。。 辛さはお好みでどうぞ。
材料
小松菜 油揚げ 豚ひき肉 みりん 片栗粉 水 味噌 白だし ラー油 コショウ 塩 ゴマ油 など
油揚げ餃子〜結構美味しいゾー❤️
maunten 子供に好評でした*\(^o^)/*
糖質制限にもなりますよー!
ポイント
最初は蓋をして、弱火で蒸し焼きに。 オレンジページに掲載されてました^_^
材料
油揚げ ☆豚ひき肉 ☆にら(みじん切り) ☆おろし生姜 ☆塩コショウ ☆ごま油 など
最初は蓋をして、弱火で蒸し焼きに。 オレンジページに掲載されてました^_^
材料
油揚げ ☆豚ひき肉 ☆にら(みじん切り) ☆おろし生姜 ☆塩コショウ ☆ごま油 など
*和風たけのこカレーライス*
tocca たけのこ大好きぃ٩(*❛⊰❛)۶・゜:✩ *:゜
ポイント
和風材料として、たけのこの他に。。。干し椎茸、油揚げ、椎茸の戻し汁、醤油、白だしを入れてあります٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 普通のカレーライスとカレーうどんの間な感じに♡
材料
豚ひき肉 たけのこ 干し椎茸(戻しておく) ミックスビーンズ 玉ねぎ 油揚げ しょうが(みじん切り) 市販カレールウ お水 椎茸の戻し汁 白だし 醤油 ウスターソース など
和風材料として、たけのこの他に。。。干し椎茸、油揚げ、椎茸の戻し汁、醤油、白だしを入れてあります٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 普通のカレーライスとカレーうどんの間な感じに♡
材料
豚ひき肉 たけのこ 干し椎茸(戻しておく) ミックスビーンズ 玉ねぎ 油揚げ しょうが(みじん切り) 市販カレールウ お水 椎茸の戻し汁 白だし 醤油 ウスターソース など
Legeloさんの油揚げ詰め焼き 豚ひき肉 キャベツ 春雨 しょうが♪簡単※節約 #レシピブログ #RecipeBlog
recipeblog 春巻きをヒントにした具を油揚げにつめてオーブントースターで焦んがり焼きました♪
豚ひき肉はたったの50gでキャベツは120g!
ショウガ入りでカラダぽかぽか。
油揚げに詰めるのでボリュームありです。
油揚げロール
fb1492510431283 豚ひき肉が残っていたので それを利用
白菜の代わりにキャベツ 紫蘇 などと かなりオリジナルで作ったけど とても美味しかった😀
見た目にも楽しい逸品でした。
トマト煮込みロールキャベツ♪
yukikimu0721 夕べは、出掛ける予定でしたので、その前に仕込みました。("⌒∇⌒")
久しぶりのトマト煮込みロールキャベツ♪
油揚げをつなぎ兼かさましで入れました。
材料
豚ひき肉 玉ねぎ 人参 セロリ ベーコン 油揚げ(今回は栃尾揚げ) 卵+塩・胡椒 キャベツ フランクフルト トマト缶 トリガラスープの素 トマトケチャップ 水 月桂樹の葉 など
豚ひき肉 玉ねぎ 人参 セロリ ベーコン 油揚げ(今回は栃尾揚げ) 卵+塩・胡椒 キャベツ フランクフルト トマト缶 トリガラスープの素 トマトケチャップ 水 月桂樹の葉 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!