2018年01月27日
(更新 2019年02月19日)
おいしい!キャベツとたまごで作る料理、レシピ21のアイディア
今回紹介するのは、キャベツとたまごで作る絶品料理です。ネットで人気のキャベツとたまごの組み合わせ料理をまとめました。たまご焼き器deたまごトースト、レモン塩たまごスープ、ロール早生キャベツ、たまご焼きプレート、キャベツたまご丼などなど、どれも美味しそうですよ!キャベツといえば玉ねぎ、卵、人参、酒、ごまといった組み合わせでも大活躍。キャベツ関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
手羽先のニンニク唐揚げ🍻キャベツとたまごの炒めもの🍻ニンジンのグラッセ💖
材料
手羽先 唐揚げ粉 水 すりおろしニンニク 米油 キャベツ たまご 米油 塩コショウ 醤油 ニンジンのグラッセ など
手羽先 唐揚げ粉 水 すりおろしニンニク 米油 キャベツ たまご 米油 塩コショウ 醤油 ニンジンのグラッセ など
朝サンド 〜カニたまご&キャベツ〜
atsuatsu47 おはよーございます☀️
レンチンたまごのサンド、カニカマをプラスしてマヨネーズ、黒胡椒で!
キャベツと一緒にサンド。
いのちゃん、たまごサンド友で‼︎
キャベツの巣ごもりトマト
ein 残ったツナもだしじょうゆときざみわさびを入れて全部食べちゃった(^_^;)
ポイント
手が汚れない簡単ランチ♪
材料
キャベツ カットトマト缶 ツナ缶 たまご 塩胡椒 中濃ソース 粉チーズ など
手が汚れない簡単ランチ♪
材料
キャベツ カットトマト缶 ツナ缶 たまご 塩胡椒 中濃ソース 粉チーズ など
手作り♡簡単、お手軽!たまご焼き器deたまごトースト♡
marimorirenona 今日は絶対、たまごトーストの気分!
でも、なぁーんか面倒!(笑)
でもでも食べたい♡
みたいな時にこれよく作ります(笑)
4分あれば出来上がります!
面倒くさがりな方、是非♡♪
って、あたしだけやったりしてᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣
真希さんのやみつきキャベツと共にいただきました♡
最近、やみキャベに海苔を和えるのにハマってます!(ノ∀\*)
真希さん、食べ友よろしくです♡♪
ポイント
たまごトーストが食べたい♡ でもたまご焼いて、食パン焼いて〜〜が面倒な時にこれで作ります(笑) 一石二鳥のたまごトースト♡ 是非!(ノ▽〃)
材料
食パン たまご バター 油 塩、こしょう など
たまごトーストが食べたい♡ でもたまご焼いて、食パン焼いて〜〜が面倒な時にこれで作ります(笑) 一石二鳥のたまごトースト♡ 是非!(ノ▽〃)
材料
食パン たまご バター 油 塩、こしょう など
お弁当
wanroom2185 4/22 旦那はんのぉ弁当
♡Menu♡
☆一口メンチカツ(キャベツ入り)
☆鯖の塩焼き
☆インゲンのゴマおかか和え
☆筍のメンマ風甘辛炒め
☆キャベツのココット
☆コーン入りチーズ玉子焼き
☆ハートのウィンナー
☆レタス、キャベツ、トマト…
今日はキャベツ消費弁当〜( ›◡ु‹ )
メンチカツの下にも
ココットで残った千切りキャベツを
敷いています*✰
キャベツのココットはチンしたら
カサが減るので、もう少し
キャベツ投入したら
良かったと反省〜ꉂ (๑‾ ꇴ ू‾๑)
ポイント
今回は具材にソーセージ、コーン。 とろけるチーズをトッピング☆ お弁当用なので、鶉の卵を使用☆ 黄身に爪楊枝で穴を開ける事さえ 忘れなければ、それでヨシ笑 全て適量で大丈夫( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭♡
材料
キャベツ お好きな具材 たまご 塩胡椒 麺つゆ お好みでチーズやマヨネーズ など
今回は具材にソーセージ、コーン。 とろけるチーズをトッピング☆ お弁当用なので、鶉の卵を使用☆ 黄身に爪楊枝で穴を開ける事さえ 忘れなければ、それでヨシ笑 全て適量で大丈夫( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭♡
材料
キャベツ お好きな具材 たまご 塩胡椒 麺つゆ お好みでチーズやマヨネーズ など
キャベツとツナのソースマヨ炒めたまごのせ
ポイント
10分で作れる超お手軽レシピです(´▽`)前日あまったキャベツのサラダなどからも作れます!たまごは半熟がおすすめ(*^^*)とろ~り黄身とからんでおいしいです♪
材料
キャベツ しめじ ツナ缶 たまご オリーブオイル 塩こしょう 黒胡椒 ソース マヨネーズ など
10分で作れる超お手軽レシピです(´▽`)前日あまったキャベツのサラダなどからも作れます!たまごは半熟がおすすめ(*^^*)とろ~り黄身とからんでおいしいです♪
材料
キャベツ しめじ ツナ缶 たまご オリーブオイル 塩こしょう 黒胡椒 ソース マヨネーズ など
ピンク色のたまごsanD
yUkio816hUg アヒルのたまごのサンドイッチ
🌮🌯🌮🌯🌮🌯🌮🌯🌮🌯🌮🌯
先日の
アヒルの卵の塩漬けのサンドイッチ😁
あいにくトマトが無くて💦
キャベツ✖︎ブロッコリーなどで
サンドイッチにしました。
…塩辛かったらしいです。
ドンだけ〜⁈
princessmel64 ごはんの上に回鍋肉と半熟たまごをのせて。
子どもたちに「丼だけ〜⁈」と言われたので、そのままタイトルにしました(^^;;
甘めの味付けなので、おかわり続出‼︎
回鍋肉の合わせ調味料がミソですよ♪
材料
キャベツ にんじん チンゲン菜 豚肉 たまご 料理酒 ウェイファー 甜麺醤 味噌カツのタレ など
キャベツ にんじん チンゲン菜 豚肉 たまご 料理酒 ウェイファー 甜麺醤 味噌カツのタレ など
野菜チャーハン
shinjiterao キャベツ、なす、ピーマン、玉ねぎ、普段の野菜不足解消メニュー!(≧з≦)
材料
ご飯 キャベツ 玉ねぎ なす ピーマン ハム たまご ごま油 塩こしょう 中華あじ など
ご飯 キャベツ 玉ねぎ なす ピーマン ハム たまご ごま油 塩こしょう 中華あじ など
『春キャベツとミートボールのレモン塩たまごスープ』
ポイント
レモン塩は 塩加減が難しいので 味見して作ってくださいませー(*^^*)
材料
ひき肉 にんじん 玉ねぎ じゃがいも レモン塩のエッセンス マヨネーズ 春キャベツ ブナピー たまご レモン塩の輪切り一切れ 顆粒コンソメ お好みでミニトマト など
レモン塩は 塩加減が難しいので 味見して作ってくださいませー(*^^*)
材料
ひき肉 にんじん 玉ねぎ じゃがいも レモン塩のエッセンス マヨネーズ 春キャベツ ブナピー たまご レモン塩の輪切り一切れ 顆粒コンソメ お好みでミニトマト など
昨日買った玄米の米粉でキャベツ焼きを密造しましたわ。小麦粉との違いは…余り解りませんでしたわ(笑)キャベツ半玉使ったので巨大になり過ぎましたわ💦
材料
玄米の米粉 たまご 水 キャベツ 粉鰹 紅生姜 オタフクソース マヨネーズ 青海苔 など
玄米の米粉 たまご 水 キャベツ 粉鰹 紅生姜 オタフクソース マヨネーズ 青海苔 など
大好き ヘルシー 焼かない お好み焼き〜❣️ 油なし!小麦粉不使用! レンジで簡単❣️
momomurasaki キャベツともやしと卵があれば
直ぐできる🤗
油、小麦粉不使用なのに
焼かないのに
ちゃんとお好み焼きを味わえます😋💕
ポイント
わが家の定番タジン鍋で焼かない お好み焼きww タジン鍋がない場合 耐熱皿にラップでも 出来ます😊👍✨ お好みで天かす入れたり、卵2個使ったり 具も変えてみるのも🙆🎶 レンジで器が熱くなるのと水分を切るときは熱湯状態なので気をつけてね⚠︎
材料
キャベツ もやし 豚バラ肉 たまご お好み焼きソース マヨネーズ 鰹節 青のり 紅生姜 など
わが家の定番タジン鍋で焼かない お好み焼きww タジン鍋がない場合 耐熱皿にラップでも 出来ます😊👍✨ お好みで天かす入れたり、卵2個使ったり 具も変えてみるのも🙆🎶 レンジで器が熱くなるのと水分を切るときは熱湯状態なので気をつけてね⚠︎
材料
キャベツ もやし 豚バラ肉 たまご お好み焼きソース マヨネーズ 鰹節 青のり 紅生姜 など
お好み焼き
ポイント
かなり適当に作ったのでだし、薄力粉の量は少しづつ調整して下さい。 だしは水にだしの素をといたもので十分です。 あまり分厚すぎると焼いたあとかたくなるので薄めで焼くのをオススメします。
材料
キャベツ 薄力粉 だし たまご お好みの具 ソース、マヨネーズ など
かなり適当に作ったのでだし、薄力粉の量は少しづつ調整して下さい。 だしは水にだしの素をといたもので十分です。 あまり分厚すぎると焼いたあとかたくなるので薄めで焼くのをオススメします。
材料
キャベツ 薄力粉 だし たまご お好みの具 ソース、マヨネーズ など
里芋のコロッケ
mibuk 里芋をたくさん頂いたので( ›◡ु‹ )
ポイント
里芋は柔らかく丸めにくいので 小麦粉の上におとしてから丸めると ひっつきにくく、丸めやすいです
材料
里芋 豚ミンチ キャベツ 塩コショウ マーガリン 小麦粉 たまご パン粉 など
里芋は柔らかく丸めにくいので 小麦粉の上におとしてから丸めると ひっつきにくく、丸めやすいです
材料
里芋 豚ミンチ キャベツ 塩コショウ マーガリン 小麦粉 たまご パン粉 など
メンチカツ!中まで火通ってた!やったあ
a1118404 美味し!
ポイント
豆腐ハンバーグの残りのひき肉で作ったので、ひき肉の量はあんまし神経質にならなくてもざっくりでよいです。形にするときに形が保てれば\( 'ω')/
材料
ひき肉 たまご キャベツ 玉ねぎ ぱんこ しおこしょう かつころも ときたまご ぱんこ こむぎこ など
豆腐ハンバーグの残りのひき肉で作ったので、ひき肉の量はあんまし神経質にならなくてもざっくりでよいです。形にするときに形が保てれば\( 'ω')/
材料
ひき肉 たまご キャベツ 玉ねぎ ぱんこ しおこしょう かつころも ときたまご ぱんこ こむぎこ など
手作り♡ベーコン×キャベツ×たまごの巣ごもり♪味付けは大好きなコンソメ×カレー粉×チーズで♡
marimorirenona 今日の朝ご飯〜。
巣ごもりで簡単に♡♡
昨日多めに焼いて隠しておいたお豆腐入りのホットケーキと共に(。ゝ∀・)b←スナップなしw
軽くレンチンしたらこれまたふんわり(*≧∀≦*)♪
1日経ってるのに、やるなお豆腐!!←普段ホットケーキが残る事がない我が家ww
ポイント
流行りのスキレットorグリルパンでお手軽に♡ フライパンでも出来ますよん♡
材料
たまご キャベツ、ベーコン ピザ用チーズ 塩コショウ カレー粉&コンソメ その他お好きなスパイスでも可。 など
流行りのスキレットorグリルパンでお手軽に♡ フライパンでも出来ますよん♡
材料
たまご キャベツ、ベーコン ピザ用チーズ 塩コショウ カレー粉&コンソメ その他お好きなスパイスでも可。 など
いわしそきのこ炒飯
toracom お肉食べたいけどダメなので💦イワシで代用。充分美味しかったけど、もうちょっと生姜多めにして、梅肉とか足したら和の風味UPで方向性がハッキリするかも。いろんな具材試せそう💕
ポイント
☆元レシピは合挽き肉のそぼろ http://cookpad.com/recipe/2080905 うちのは味付け薄め。
材料
☆イワシ ☆大葉 ☆長ネギ ☆生姜 ☆酒、醤油、みりん ☆てんさい糖 しめじ キャベツ たまご 鶏ガラスープの素 醤油 ご飯 など
☆元レシピは合挽き肉のそぼろ http://cookpad.com/recipe/2080905 うちのは味付け薄め。
材料
☆イワシ ☆大葉 ☆長ネギ ☆生姜 ☆酒、醤油、みりん ☆てんさい糖 しめじ キャベツ たまご 鶏ガラスープの素 醤油 ご飯 など
豆腐と長芋のふわトロヘルシー焼
肉なし粉少なめ
ポイント
生地がかなりフワフワでゆるいので、小さく焼いた方が裏返しやすいです。
材料
キャベツ 長芋 豆腐 たまご 小麦粉 だしの素 ソース.マヨ.青のり.かつおぶし など
生地がかなりフワフワでゆるいので、小さく焼いた方が裏返しやすいです。
材料
キャベツ 長芋 豆腐 たまご 小麦粉 だしの素 ソース.マヨ.青のり.かつおぶし など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!