2017年12月15日
(更新 2018年04月26日)
フォトジェニック!山椒とねぎで作る料理、レシピアイディア集
今日紹介するのは、山椒とねぎで作るやみつき料理です。山椒とねぎの人気料理をまとめました。ビール煮込み山椒味、アボガドねぎ塩山椒、飛騨山椒たっぷり、ねぎ山椒ソース、ちりめん山椒飯などなど、どれも美味しそうですよ!山椒といえば酒、ごま、生姜、豆腐、長ネギといった組み合わせも人気です。山椒に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
鶏と山椒の炊き込みご飯
shinjiterao 実家で調達してきた山椒の佃煮を使ってシンプルに、炊き込みご飯に。(σ≧∀≦)σピリッとしてて美味しかった!(≧з≦)
材料
米 鶏もも肉 山椒の佃煮 ヒガシマルうどんスープ しょうゆ しょうが ねぎ など
米 鶏もも肉 山椒の佃煮 ヒガシマルうどんスープ しょうゆ しょうが ねぎ など
鶏のねぎ山椒和え
kanmasu 大好きな山椒風味のレシピから🎵
調味料がポン酢と塩胡椒と簡単でこれ気に入りました👍
レシピ通りで程よい辛さ。私的には微妙に物足りなくて追い山椒粉です😁
山椒佃煮がなくとも山椒の粉を増量だけでもいけると思います。
チキンソテーのソースなんかで使ってもまた良いかと。
今夜も美味しく🍻🍶でした😇
麻婆豆腐
SOMIshokuhin 麻婆豆腐の決め手は「山椒」です。中華にこだわって「四川山椒」を加えると、グレードアップ間違いありません!
ポイント
麻婆豆腐の決め手は「山椒」です。中華にこだわって「四川山椒」を加えると、グレードアップ間違いありません!
材料
絹ごし豆腐 豚ひき肉 白ねぎ 万能ねぎ 豆板醤 片栗粉 山椒 ごま油 ラー油 創味 焼肉のたれ 水 など
麻婆豆腐の決め手は「山椒」です。中華にこだわって「四川山椒」を加えると、グレードアップ間違いありません!
材料
絹ごし豆腐 豚ひき肉 白ねぎ 万能ねぎ 豆板醤 片栗粉 山椒 ごま油 ラー油 創味 焼肉のたれ 水 など
いわしのだし茶漬け
shinjiterao 缶詰活用!身がほぐれやすいので食べやすい!(σ≧∀≦)σ味ついてるし!(。-∀-。)臭み消しは山椒で!(・∀・)
朝からパパッとできて美味しかった!(๑✧◡✧๑)
材料
いわしの缶詰 ヒガシマルうどんスープ 山椒の佃煮 ねぎ ご飯 など
いわしの缶詰 ヒガシマルうどんスープ 山椒の佃煮 ねぎ ご飯 など
白ご飯と美味しい 麻婆豆腐
ポイント
豆腐はしっかり水を切ると味が薄まらない。 肉は多いと旨味が増えます。 味噌を多くするとこくが増えます。
材料
木綿豆腐 豚挽き肉 しょうが、にんにく ねぎ 豆板醤 水とき片栗 ラー油、山椒、酢 *調味料 鶏ガラスープ 酒、みそ 醤油、砂糖 など
豆腐はしっかり水を切ると味が薄まらない。 肉は多いと旨味が増えます。 味噌を多くするとこくが増えます。
材料
木綿豆腐 豚挽き肉 しょうが、にんにく ねぎ 豆板醤 水とき片栗 ラー油、山椒、酢 *調味料 鶏ガラスープ 酒、みそ 醤油、砂糖 など
手作りの山椒油ダレo(^▽^)o👍辛旨じゃ〜🔥🔥
whalersvill48 先月のオフ会でゆっこちゃんから懐かしの食べラーを戴いてから😍💖
辛味タレに🔥がついてしまって😁😁👍
今回は食べラー出なく山椒油ダレを作ったよ〜〜んW(`0`)W👍🏼💕
酢は米酢や穀物酢でも良いけど💦
これは絶対黒酢が一番合うかな〜〜👍🏼
ピリリッと辛く香り良しの万能油ダレ
♪(´ε` )💖
麺類、餃子、豆腐などにチョイかけて😁😁👅💦(笑)
便利で口から🔥🔥🔥の辛さが堪ら〜〜ん👯👯👯👍🏼
辛さ友でゆっこちゃん食べ友呼んじゃうね〜😁👅💦
ポイント
酢は黒酢がオススメだよ〜〜ん😊👍👍コクが出て尚良いよ〜〜😊☝️ 花椒だけでなく、八角、陳皮、丁香などをプラスして香り成分を油に移すと味に更に深みが出るよ〜〜ん😁💦(笑) 干し海老や干し貝柱など加えれば自家製XO醬風にもなるよ〜〜ん😅💦💦
材料
花椒 長ねぎ ニンニク 生姜 粗挽き唐辛子粉 サラダ油 醤油 酒 酢 砂糖 など
酢は黒酢がオススメだよ〜〜ん😊👍👍コクが出て尚良いよ〜〜😊☝️ 花椒だけでなく、八角、陳皮、丁香などをプラスして香り成分を油に移すと味に更に深みが出るよ〜〜ん😁💦(笑) 干し海老や干し貝柱など加えれば自家製XO醬風にもなるよ〜〜ん😅💦💦
材料
花椒 長ねぎ ニンニク 生姜 粗挽き唐辛子粉 サラダ油 醤油 酒 酢 砂糖 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!