2016年03月31日

進化し続けるデコ弁!簡単で美味しいデコおかずを厳選しました♡

大人気のデコ弁、日々進化し続けていますよね。今更デコ弁デビューしようにも、なにから作れば良いのか…と悩んでしまいそうですよね。そんなあなたにぜひ見ていただきたいのがこの簡単で美味しい定番おかずです♡

前もって作っておけば朝お弁当箱に詰めるだけで簡単、見た目がカワイイ、そして美味しいんです♡
毎日でも入れてあげたい、かわいらしいデコおかずを早速チェックしていきましょう。

てんとう虫さんに見立てたミニトマトがキュート♡

ミニトマトにカットしたのりを付ければ、かわいらしいてんとう虫さんの完成です。これをひとつお弁当箱に入れるだけで一気にキュートな仕上がりに♡
デコ弁
デコ弁

焼きそばをライオンのたてがみに見立てた一品

焼きそばをただカップに入れるだけではつまらない…そんなときはライオンの顔に見立てたチーズと乗せてみましょう。ちょうど焼きそばがたてがみになって、リアルなデコおかずに変身です!
#弁当#ライオン#焼きそば#チーズ#デコ#動物
#弁当#ライオン#焼きそば#チーズ#デコ#動物
mchuxo ライオン焼きそば♥

タコさんウィンナーは永遠に不滅です♡

今も昔もみんな大好きなタコさんウィンナー。デコおかずの原点ともいえる代表格!
ツインズ タコさん
ツインズ タコさん

ウィンナーと打つ焼き卵でひまわりの花が咲く!

薄焼き卵に切れ込みを入れて、ウィンナーに巻きつければひまわりの完成です。数個作ってレタスと一緒に添えれば、お弁当箱の中がひまわり畑に大変身!
デコ弁おかず
デコ弁おかず
NEGIchan 初めて薄焼き卵に挑戦! (1度失敗…) ウインナーに巻いて、ひまわり完成(=^ェ^=) いつか子どものお弁当に入れてみたく、練習してみました☆ でもまぁ私はこの程度のデコしかしないんだろーな… 全く栄養バランスがない&見た目だけの可愛いお弁当は美味しくないし、見た目で喜ぶだけで 子供が残してくると聞いた事があります。 成長期なのに、それはかわいそう。親として 子供に趣味を押し付けてしまわないようにしていきたいですね(^◇^;)

ストローを活用して食べられるレゴブロックに

ストローを活用すれば、みんな大好きレゴブロックのような見た目の形が出来上がります。柔らかいチーズや、ソーセージで作るとやりやすいのでオススメです。
れご
れご

うずらの卵でベイマックス♡

うずらのたまごそのものの色と形を利用して、ベイマックスデコを施すのはいかがでしょうか?
うずらのたまごでころころベイマックスの焼うどん
うずらのたまごでころころベイマックスの焼うどん
satommy1 お弁当3日目なので、変化球で焼うどん(●´∪`)w

手を加えれば、ブタさんにもなるうずらの卵!

うずらのたまごを紅ショウガの汁に漬けたりしておくと、赤色の色素がついてぶたさんデコが可能になります。ちょっと手間がかかりますが、可愛さには変えられません♡
ピンクぶたさんの作り方🐽笑
ピンクぶたさんの作り方🐽笑
tocca おまけ〜笑 ブタさんの作り方🐽💕 いっぱいいると可愛いょ(*ノε` )σぷぷ
材料
ピンクうずら  ○タピオカ用ストロー  ○ナイフ  ○サラスパ(揚げ)  ○黒ごま  ○爪楊枝  ○マヨネーズ  など

今からでも、デコ弁作りを始めてみましょう!

今からでも遅くはありません。デコおかずを一品加えるだけで立派なデコ弁当です!お子さんに、お孫さんに、はたまたご主人に…ぜひ簡単デコおかずでデコ弁当デビューを飾ってくださいね。

紅ショウガに関連するレシピ・料理投稿

懐かしの味を再現♡ 大好きだった お好み焼きパン(♡ˊ艸ˋ)♬*
懐かしの味を再現♡ 大好きだった お好み焼きパン(♡ˊ艸ˋ)♬*
seiko111 昨日 後輩のFacebook投稿で 地元ネタが出てきて ひょんなことから 懐かしのパン屋さんの話に。 そのパン屋さん(プッペさん)で 売られていた 「お好み焼きパン」の話で かなり盛り上がったので ちょっと再現してみました。 ほんとはもっと平べったくて 大きいんだけど 我が家流に改良(♡ˊ艸ˋ)♬* やっぱり仕上げの紅しょうがが ポイントよっ( ˘ ³˘)♥ レシピは後程✨✨
ポイント
*この基本のパン生地は 私がいつも惣菜パンやメロンパンを焼く時に使っているものです。 *発酵、焼成時間は各自で調整お願いします。

材料
(10個分)  *基本のパン生地*  強力粉  牛乳  砂糖  塩  バター  ドライイースト  *フィリング*  キャベツ  薄切りハム  お好み焼きソース  マヨネーズ  きざみがつお  青のり  紅しょうが  など
コリラックマ♡ドライカレー
コリラックマ♡ドライカレー
honeyBB ◎大根の葉を節約のためいれました
ポイント
苦みが気になれば、[ハチミツ]を入れ、煮込めばOK♪

材料
大根の葉  豚肉ミンチ  玉ねぎ  お水  ベジタブルミックス  油  カレールウ  ニンニク・しょうが(チューブ)  紅ショウガの汁  のり  など
嫁の実家に伝わる謎の料理/姉さん煮【あねさんだき】
嫁の実家に伝わる謎の料理/姉さん煮【あねさんだき】
mtyamu うちの嫁はいっさい料理をしませんが、唯一作ってくれた料理がこれ。
ポイント
紅しょうがの天ぷらがなければ、他の野菜天ぷらでもOK。

材料
水  ヒガシマルうどんスープ  豆腐  紅しょうがの天ぷら  玉子  など
★大盛り手打ち蕎麦&自家製紅ショウガ★
★大盛り手打ち蕎麦&自家製紅ショウガ★
aiai1409 昨日投稿していたのですが、不手際で削除してしまっていたようなので、再投稿デス。 モグモグして下さった皆様、ごめんなさい‼︎ 昨日久しぶりにお蕎麦を打ちました♪ 打ちたてを娘とランチにいただいて、夕食にも旦那サマといただきました😁 たらふく味わえて満腹満足でした😊💕
ポイント
保存の際は煮沸した瓶かジップロックに入れて冷蔵保存をオススメします😊

材料
石臼挽き蕎麦粉  中力粉  ミネラルウォーター  ↑↑↑覚え書きです♪  など
お好み風豚天・ゴーヤと胡瓜の麹ナムル
お好み風豚天・ゴーヤと胡瓜の麹ナムル
Kusukus おかげ様で昨日の体調不良はすっかり解消されました♪ 今夜は少し変わり種の揚げ物です。ソースをつければ完全にお好み焼の味がします(笑)。キャベツでかさ増しし食べ応えも充分、娘にも好評なメニューです♬
ポイント
お好み風豚天は、雑誌『Lips』5月号に掲載されているレシピを参考に作りました。

材料
〈お好み風豚天〉豚ローススライス  キャベツ  紅しょうが・青のり  天ぷら粉  塩麹・醤油麹  〈ゴーヤと胡瓜の麹ナムル〉ゴーヤ  胡瓜  塩麹  醤油麹・胡麻油  炒り黒胡麻  など
お好み焼きパン☆
お好み焼きパン☆
hiro911 お好み焼きがパンー??と思ったら、以外と美味しいです。 今日パン屋さんに行ったら同じようなお好み焼きパンが売っていたのです!ありなんですね。 ちょっと前に作ったのですが、パン屋さんで見て思い出して投稿してみました♡ パン屋さんでは絶対選ばないだろうパンだけど、また作りたくなったので覚え書きレシピ書いておきます。
ポイント
水は湿度40%で105g 30%で110g かなり大きめで6個できますよー

材料
強力粉  たまご  水  ◯さとう  ◯イースト  ◯塩  ゴマ油  ☆トッピングソーセージ  ☆キャベツ  ☆桜えび  ☆マヨネーズ  ☆お好み焼きソース  ☆かつお節  ☆青のり  ☆紅しょうが  など
お好み焼きみたいな卵焼き弁当
お好み焼きみたいな卵焼き弁当
am18 昨日考えた新卵メニュー入りお弁当で、ワクワク( •ॢ◡-ॢ)-♡
ポイント
キャベツは一旦塩をかけて、加熱しとかないと、汁気が出て切り分けにくくなりますヾ(>д< )

材料
卵  片栗粉  キャベツ  紅しょうが  お好みソース  塩  など
ピンクうずらの作り方(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
ピンクうずらの作り方(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
tocca ピンクたまごちゃん完成です( •ॢ◡-ॢ)-💖
ポイント
色はすぐに付きます。30分もあればしっかり色付く。 薄いピンクが良ければ水を加えて漬けると良いですよ。 市販のうずらの水煮でも出来ますが、色付くのに少し時間がかかる気がします。

材料
紅ショウガ汁  うずら玉子  など
サラダ寿司☆雛祭りバージョン
サラダ寿司☆雛祭りバージョン
december01 マヨネーズ、きゅうり、塩鮭の味がご飯にマッチ♪ きゅうりと胡麻の食間が良いです。 丸い型でやってもいいですね♡ いつもは海苔とか、紅しょうがは 挟まないんだけど、雛祭りということで 入れてみました(^^)
ポイント
容器から取りだして、切ったあと、さらにラップで包み固めると、うまく成型できます。

材料
米  きゅうり  塩鮭  海苔  紅しょうが  マヨネーズ  白ごま  など
レタスとじゃこのパスタ♡
レタスとじゃこのパスタ♡
riekichi 我が家でよく作るパスタ٩(❛ัᴗ❛ั⁎)ೄ かなら具をモリモリにしても、だし醤油をかけて食べればさっぱりしているのでかなり食べれます♡
ポイント
*レタスはたくさん食べれるので多めでいけます☆ *紅ショウガは持ち帰り用の残った物を使いました。

材料
レタス  大根  じゃこ  紅ショウガ  など
昨日の晩ごはん。
馬拉糕
パエリア弁当🍱
鮭節の卵粥と、ライトブルー桜2023開催のお知らせ
ほんのり甘いポタージュ で ブランチ
牛タンとろろ丼
ほたるいかと菜の花のバター醤油スパゲティ
そぼろでミニオン父の日バージョン
🎎ひなまつり🌸 御内裏様と御雛様おにぎり弁当
2023.2.21はマイクワゾースキーのミニおにぎり入り焼売弁当⭐️
カレー味で鶏肉と野菜のオーブン焼き
狸の宴シリーズ ある日の腹拵え スパゲッティミートソース (狸特製 無化調/無添加ミートソース)
タイ風キンメ鯛のアクアパッツァ
稲荷 de おさるさん弁当 :D
ビビンバ弁当
フリホーレス・レフリトス(いんげん豆の煮込み)
☆Yumi☆さんの料理 芽キャベツのアーリオ・オーリオ風
パンダおにぎり弁当
🌸🦋蝶々の海苔巻き弁当🦋🌸
ひな祭り弁当🎎
ブロッコリーと豚肉の卵炒め
月曜日のおつまみ🥂🍾🌟
朝ごパン🍞3日目🐣
【木&金曜日限定新メニュー】 タナカタロウ 得勢つけソバ (1,100円、叉焼1/ 雲呑3/味玉1/海苔2が追加) +揚げ葱と山葵 (別皿、無料) +スープ割 (ポット提供、無料) @町屋11分 (赤羽からママチャリ46分) 22275
お孫と〜お初なキャラ弁作り🔰
関連カテゴリ