2015年12月19日

簡単!定番のおもてなし料理特集♪

人がたくさん集まってご馳走を振る舞うのは楽しいけど、苦手そんな人は少なくないと思います。
できるだけ手を抜いて、でも豪華に見え、みんなに楽しんでもらえる、そんなおもてなし料理を特集しました。

みんなでわいわいヾ(๑╹◡╹)ノ" おうちパーティを楽しむ・・・
そんな時にぜひ参考にしてください♪

手抜きちらしで、豪華なおもてなし?パッと華やぐパーティ料理

ちらし寿司
ちらし寿司
ポイント
すし太郎はだいたいの材料が混ぜ込まれてるので便利です!! 材料費もかからないのでおすすめです☆

材料
すし太郎  米  きゅうり  たまご  まぐろ  刺身タコ  でんぷ  など
すし太郎があれば、寿司酢もちらしの具(人参と椎茸の煮しめ)も時短ですぐにできてしまいます。
あとは赤身の刺身と彩りに、あとは臨機応変に好きな具材を用意するだけ。

マグロの場合はしょうゆで事前に付けておくとさらにちらしの旨みが増して美味!!
もっと豪華にしたい場合は、いくらもしょうゆ漬けにし、ちらすと豪華さが増しますよ♪

錦糸卵が苦手な場合は巻かない卵焼きを作りサイコロ状にカット、
上からちらすと可愛くなります。d(>_・ )グッ!

おもてなしと言えば鶏のから揚げ?カラッと揚げてジューシー

おもてなし☆唐揚げ
おもてなし☆唐揚げ
大人も子供も大好き、年代を問わないみんなの大好き唐揚げ、一工夫で箸が止まらない一品の出来上がり??

まず肉は60度のお湯でさっと洗います、こうすることで旨みが出やすくなり味もしみ込みやすくなります。
キッチンペーパーなどで水分をよく取ったら、ビニール袋に肉とお好みの味付けを入れしょうが漬けこみます。揚げる30分前に漬け込んだビニール袋ごと冷凍庫に入れ休ませるとより味が良くしみ込みます。

後は片栗粉をつけて油で揚げるだけ。盛り付けの時に唐揚げの上に、貝割れ大根や、みじん切りにした長ネギを少し多めのごま油さっと炒めネギ油を作り大匙1、2杯かけると豪華になり食欲も進みますよ。

唐揚げよりも豪華!山賊焼きはたまらない美味しさで病みつき!

★塩麹で♪柔らかジューシーな山賊焼き★
★塩麹で♪柔らかジューシーな山賊焼き★
aiai1409 私も旦那サマも山賊焼きが大好物♪ 独身時代は週1ペースでお気に入りのお店へ足を運んでいましたが、娘を授かってから中々お店に行く機会がなく、自分で作るようになりました( ´͈ ᵕ `͈ ) お店の様にはまだまだ及ばずですが、今ではすっかり我が家の人気定番メニューです♪ ビールと一緒に美味しくいただきました◡̈♥︎
唐揚げよりも揚げ時間も味をしみ込ませる時間もかかりますが、唐揚げよりワンランク上の美味しさがあります。ニンニクと匂いと、カリッと上がった衣はビールも進みますが、子どもも大好きメニューです。

つまむ手が止まらない、やっぱりフライドポテトが大人気!

レンジで時短!おつまみ✨コンソメ✨フライドポテト
レンジで時短!おつまみ✨コンソメ✨フライドポテト
marigappa おはようございます😊 これはビールでしょ🍺 もちろん、サイドディッシュでも◎ フライドポテトと言ってもガッツリ揚げずに少ない油で揚げ焼きに♪ ちょっとヘルシー💕 レンジで加熱する事によって揚げ焼きする時間はグッと短くなります❗️ 今回はコンソメ味にしました♪ お好みのフレーバーでお楽しみ下さい💕 *************** アメブロ「Mari ごはん エトセトラ」更新しています☺️ 遊びに来て下さいね✨ http://ameblo.jp/m-a-r-ichan/ ***************
材料
じゃがいも  サラダ油  ○顆粒コンソメ  ○ブラックペッパー、乾燥パセリ  など
揚げ物をする場合、肉から揚げてしまうと肉から出た油が焦げてしまうのでフライドポテトが綺麗に仕上がりません。揚げ物はまず、ポテトなど野菜を揚げてから肉類を揚げると綺麗に揚がります。

さらにポテトは揚げるサイズにカットして、大きめの平らな耐熱皿に重ならないように並べ、レンジで軽くチンし6、7割火を通しておくと揚げる時間も短くでき、フライドポテトも失敗なく揚がります。

見た目鮮やか!サーモンとアボカドのカルパッチョ!

サーモンandアボカドカルパッチョ
サーモンandアボカドカルパッチョ
玉ねぎをできるだけ薄くスライスしマリネ液に、玉ねぎがしんなりなるまで漬けおき冷蔵庫にしばらく寝かします。この時に市販のイタリアンドレッシングを使用すると手軽に済みますよ♪
またサーモンは刺身用でもいいですが、カルパッチョにはスモークサーモンの方が美味しいです。

あとは平らな大きなお皿に盛り付けます。スライスしたアボカドは一番下、玉ねぎは半分だけアボカドの上にちらし、その上にサーモンをこんもりと盛り付け、そしてサーモンの上に玉ねぎを軽く載せます?

最後の仕上げに黒コショウをパラパラと・・・これで完璧なカルパッチョの出来上がり。

外れのないデザート☆イチゴのムース!

今日のデザート☆イチゴムース
今日のデザート☆イチゴムース
unechan 見切りイチゴが安かったので、今日のデザートに♡(*´艸`) …って、ダイエット中なのに↓↓
ポイント
容器に入れたら上からトントン落とします٩꒰。•◡•。꒱۶

材料
生クリーム  グラニュー糖  イチゴジャム  レモン汁  バニラエッセンス  食紅赤  ゼラチン  イチゴ  ミント  など
ムースの良さは、数時間前に冷蔵庫に入れて冷やして固めるだけ、事前に盛り付けられて後は出すだけの手軽さ。イチゴのジャムを使用すると、さらに手軽に作れます♪

またイチゴのかわりに桃の缶詰を裏ごしし、もものムースにしてもOKです!!

いかがですか?多少は役に立てたでしょうか?

美味しそうに食べる姿に作って良かったーとHAPPYな気持ちになるのに、下準備や後片付けの面倒さで腰が重くなるのが、おもてなし料理ですよね?

皆さんも手抜きのおもてなし料理を参考にしてください!

ニンニクに関連するレシピ・料理投稿

簡単で美味しい本格中華 よだれ鶏(口水鶏)
簡単で美味しい本格中華 よだれ鶏(口水鶏)
TOTOLONNE 中華と言えば花椒の麻味と唐辛子の辣味のおりなすハーモニー♪ かなり簡略化しましたが美味しくできました★ むね肉がしっとり柔らかくてうほー♪
ポイント
ゆで加減が最大のポイント! うまくいくとしっと~り、柔らかくなります♪ 肉は室温にしないと火が通りません。茹ですぎると固くなります。 肉の厚みにばらつきがある場合は厚いところに包丁を入れてなるべく均一にしてください。 ソースに五香粉を加えるとかなり中華になります(笑

材料
作り方に書いてます  など
大葉ソース
大葉ソース
sumity 大葉をたくさんいただいたので、大葉を、ソースにしておきました。 お肉、お魚、お野菜、パン…なんでも合わせられて美味しいソースです。 このままでは、少し濃いのでオリーブオイルでお好みに薄めて、塩コショウを足して使います💕
材料
大葉  オリーブオイル  ニンニク  カシューナッツ  粉チーズ  アンチョビ(大きめ)  塩コショウ  など
トンテキ🐷ドーン❗️ガッツリ👊テリテリ✧(`ῧ´)✨
トンテキ🐷ドーン❗️ガッツリ👊テリテリ✧(`ῧ´)✨
tocca 無性に食べたくなった🐷ぶひひ~ん♥️ うんまっ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)✌️
ポイント
揚げにんにくお好きな方は、皮をむいて少し潰して、ゴロッとのままでじっくり火を入れ香りを出す👍✨

材料
トンテキ用肉(豚ロース)  塩コショウ  小麦粉  サラダ油  ●ウスターソース  ●醤油  ●ミリン  ●ケチャップ  ●オイスターソース  ●ハチミツ  ●しょうが(おろす)  ニンニク  ○キャベツ  ○大葉  など
アサリの酒蒸しエキスをたっぷり吸った春雨 !
アサリの酒蒸しエキスをたっぷり吸った春雨 !
jazzwine アサリを酒蒸し風にして、茹で上がった春雨を加えてみました。 アサリの濃厚な旨味を春雨が吸い込み、絶妙の旨さです(^-^)/ これは、つまみにもご飯のおかずにも最高です🍁🍻
ポイント
茹でた春雨はしっかりと水気をきってから、 アサリのエキスを春雨に十分吸わせる

材料
アサリ  春雨  エリンギ  白ネギ  酒  醤油  ニンニク、生姜、塩  赤唐辛子  など
うちの ザンギ🐔 (鶏のから揚げ)
うちの ザンギ🐔 (鶏のから揚げ)
sakichan63 おはようございます! 今日はお休みで朝からザンギを揚げてしまいました💦 今まで試行錯誤して作っていましたが、ようやく実家のザンギの味に近いものが出来たのでアップしまーす!ニンニク、生姜たっぷりなので、揉み込む時はほとんど汁がないです。生姜もニンニクも思い切り入れると美味しいんですよね☺️ そしてそして、私のレシピの砂糖、ですが、今までずっと三温糖を使用してるので、もしかしたら普通の砂糖で作っていただくと若干甘いのかもしれません💦味の違いがどう出るのかよくわかってないのですが。。今頃気付いてごめんなさいー😱 と、朝から高カロリー摂取したにも関わらず、今日はお昼から友人宅で餅つきがあるので行ってま
ポイント
あんまり大きくお肉を切ると揚げる時間がかかるので、4センチ角程度に切ってます。大きさを揃えると揚がるタイミングもほぼ同じなのでラクです。 漬け時間は長い方が美味しいです。

材料
鶏もも肉  ⭐️醤油  ⭐️三温糖(なければ普通の砂糖)  ⭐️酒  ⭐️ニンニク(すりおろす)  ⭐️生姜(すりおろす)  【衣】  卵  小麦粉  片栗粉  油  など
きのこのこのこバルサミコ🍄
きのこのこのこバルサミコ🍄
sakichan63 おはよーございます。昨日はすごい風でした。夜寝てる間もビュンビュン風の音が聞こえてきて怖かったです😨 今日も天気よくないですが出社頑張ります😭 そして今日のお料理はリズムよくきのこのこのこバルサミコ♪です😁 めっちゃ簡単だし、白ワインに合うかなー✨ ではでは今日も1日頑張りましょう〜💪
ポイント
舞茸は普通のパック(15センチ✖︎10センチ程度のやつ)使用です。 きのこの量により塩加減は調整してね。

材料
しいたけ(中6個程度)  舞茸  しめじ  ニンニク  オリーブオイル  ⭐️砂糖  ⭐️みりん  ⭐️塩  ⭐️バルサミコ酢  バジル(粉末)  パセリ(粉末でも生でも)  黒胡椒  など
カレー春雨👳
カレー春雨👳
Kusukus 少し前に作った奥薗壽子さんレシピのお菜です。 見た目地味ですが、家族うけが抜群だったのでアップさせていただきました✨ カレー味で食をそそって、ごはん🍚にもビール🍺にもよく合うボリュームおかずです❤
ポイント
雑誌『サンキュ!』5月号の別冊付録に掲載されている奥薗壽子さんのレシピです。 私は豚肉の下味を塩麹でつけました。

材料
豚薄切り肉  春雨  もやし  ニラ  おろしにんにく  ごま油  ☆カレー粉  ☆ウスターソース  ☆みりん  醤油  塩麹  など
豆苗のじゃこ胡麻ニンニク炒め*
        ~韓国海苔のせ~
豆苗のじゃこ胡麻ニンニク炒め* ~韓国海苔のせ~
naononno928716 またまた簡単😊 豆苗を使ったお料理です。 フライパンにオイルを引き、ニンニク、おじゃこ、胡麻をカリッと炒めたら豆苗を加えてさっと炒めて完成です* 仕上げに韓国海苔をたっぷりとのせてみました😊 おじゃこや韓国海苔の塩気があるので、加減しながら塩と粗びき胡椒も加えてみました。 簡単であと一品て時にもちょうどかな?😁 しゃきしゃき豆苗の歯触りとカリカリのおじゃこと胡麻の風味もよく、韓国海苔をたっぷり絡めて食べました。
材料
豆苗  じゃこ  白いり胡麻  ニンニク  サラダ油  塩粗びき胡椒  韓国海苔  など
バルサミコで手羽中のイタリアン照り焼き⭐
バルサミコで手羽中のイタリアン照り焼き⭐
klala 今日は火曜恒例ランチですがぁ… つまみかっ(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ これ、うまうまっε=ε=ε=(υ◉ω◉)
ポイント
レモンをかけることで、かなり美味しくなるよ↗↗↗ ニンニクをタレに入れても。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

材料
手羽中  塩・片栗粉  ⭐タレ⭐  バルサミコ酢  砂糖orハチミツ  醤油  レモン  黒胡椒  オレガノ  など
経堂のインド料理屋ガラムマサ◯の『ニンニクとオクラのサバ缶ガラムマサラ』を再現。
経堂のインド料理屋ガラムマサ◯の『ニンニクとオクラのサバ缶ガラムマサラ』を再現。
shooooco1 |´ω`)ノこんぬづわ 知ってる方いるかなぁ? これ。 って私はネットで見かけただけで行った事ないんですけど経堂にあるインド料理屋のガラムマサ◯で出すらしいおつまみ。 前から美味しそーだなと思ってて。 やってみたら めっちゃ美味しい! 鯖缶が一気にスパイシーなおつまみに。 これはまた作るであろう手軽さと美味しさ。←手軽なものしか作れないし。 ※盛り付けはお店のを真似ました。 私のセンスではないです(笑)
ポイント
クミンが少量で(匂いが強烈)コリアンダー、ガラムマサラはたっぷり。

材料
鯖水煮缶  オクラ  ニンニク  オリーブオイル  ガラムマサラ  コリアンダー  クミン  塩  など
【南高梅こんふぃちゅーる】で絹揚げ煮
❇️厚揚げと薬味のピリ辛中華風サラダ❇️
アルモンデ 晩ごはん
クレソンアレノア(丘クレソン)と紫キャベツの味噌マヨ蜂蜜オリーヴオイル
まなまな♡さんの料理 厚揚げとトマトとゆで卵のピザ
ビタントニオヨーグルトメーカー🍋レモンハンバーグ
牛すじ煮込み
あん肝ポン酢
晩ごはん
ちらし寿司
ピリ辛和えそうめん
chicaocafeさんの料理 干し椎茸と豚肉ときゅうりの和え物
にんじんとブルーチーズのパスタ
泣く子も黙る 「バター香る挽肉入り カレー味たま」
フレンチトースト🍞カスタードクリーム
和食 大集合の晩ごはん
漬け込んで焼くだけで本格焼豚(^ω^)~焼きあがり~
台湾唐揚げでお花見🌸
ミニトマトとわかめと新玉ねぎのさっぱりサラダ💕
ゆかりさんの料理 サラダプレート〜春バージョン〜
ポテシー&ポークスペアリブを低温調理の柔らか食感で
長芋短冊 ゆかり風味
ザーサイIN❣️ほうれん草ともやしのナムル
簡単5分おつまみ♪絹揚げと豆苗とカニカマの中華風さっと煮
ゆかりさんの料理 和風筍ペペロン♪
関連カテゴリ